2009年05月28日

リメイクです^^

ずいぶん前からもっていたユニクロの麻のパンツ。ちびの私には少しワイドなシルエットでした。

そういえば、ぺチパンツ。。。って言うのがあるよね~と

いまさらながら思いつき、すそをカットしました

いくら履かないパンツとはいえ、失敗はいやです。

裾の長さをよーく確かめてからカットします。

カットのときはすそを基準に測るといいです。


こんなにきってしまって。。。思いっきりが大切です(笑)

 
ぺチパンツといえば、レース。さてさて、どのようにつけるか。付けかたひとつ、悩みます。

 
レースはすそからのぞくように。甘さは控えめです。自分でも驚きましたが、すごくすそ捌きが良くなり、足が軽快に動かせそうです。

時々思いつきではじめるリメイク。失敗も多々ありますが、成功したときはすごくうれしい。
今日は、1日これをはいてお出かけします^^

  

Posted by *てふ* at 10:25Comments(2)日記

2009年05月28日

昨日の教室です。

まったりの朝です。曇りってなんだか、だらけませんか?


さてさて、昨日ラタンの教室を行いました。

今回は初めてのyさんの参加があり、3名で作りました。

  丸型の小物入れに挑戦です。
 すみません、また完成品を撮り忘れてしまいました。でも、上手にできました。

                                       kさん。側面に入ります。                  模様編みに挑戦しました。うまい!!
 

    
  Hさん。こちらも、側面。同じく作っているのに個性が出ます。  模様編み、完璧です!!

そして、先日シトロンさんにて、麻ひもの小物入れの完成品をご紹介できなかったのかこちら

 ぽってりに仕上がりました^^

またまた、あっという間の2時間。私もとてもたのしかった~

皆さん、おつかれさまでした。    

Posted by *てふ* at 09:41Comments(0)**教室**

2009年05月22日

明日は運動会!!

明日は運動会です。皆さんのところはもう終わりましたか?

明日のお天気は微妙です。曇りでもいいから、雨だけは降らないで~~~

今日はお稲荷さんように油揚げを煮付けまして、卵を漬け汁につけまして

後は、あとは。。。。。。あ~~明日がこわい~~



話は変わって、カゴ編みました。

サイズは直径13cmほど。

可愛いサイズに仕上がりました。^^
  

Posted by *てふ* at 18:35Comments(0)日記

2009年05月21日

麻ひもの小物入れ^^

インフルエンザ、流行ってます。困りますね~マスクはないし消毒液も

売り切れ。この冬はパニックになりそうで怖いです。

まずは、手洗、うがいですね。


さて、昨日になりますが

シトロンさんで教室を開かせていただきました。

麻紐で編む小物いれです。もちろん毛糸でも代用できます。

さて、今回はお二人。お一方は、またまた画像を撮り忘れてしまって、

後日改めてお披露目させていただきます。

そして、もう一方、Yさん。とっても熱心に取り組まれてました。

  
力がはいってます~。でも、いい感じ!!        可愛い^^小物いれができました。

かぎ針が初めてとおしゃっていたYさん。初めは力が入ってしまいましたが、
上手くリズムが取れてきて、編み目も見えてきました。
完成、がんばりました~。時間があるとき、少しずつ作っていってください。

今回も、とてもいい出会いができて、たのしかったです。
ぜひ、またお会いしましょうね。

そして、シトロンさん。お世話になりました~~。
  

Posted by *てふ* at 18:15Comments(0)**教室**

2009年05月16日

麻ひもであみ、あみ^^しませんか?

シトロンさんにて、来週ですが久しぶりの教室を
開かせていただきます。



5月20日(水)  10時から約2時間
料金1000円(材料費込み)
定員5名

去年も作った麻ひもの小物入れです。
かぎ針の持ち方から、はじめますのではじめての方も大丈夫です。
編み図の読み方もしっかりお話します。
少人数で行いますので、しっかりと完成までサポートしていきます。

材料の準備などがありますので、ご予約をお願いいたします
ご予約はシトロンさんへ
http://citron.365blog.jp/

お待ちしています。

  

Posted by *てふ* at 06:36Comments(0)**教室**

2009年05月14日

ゾウリムシができたよ~~^^

昨日は久びさに自宅にてのラタン教室でした。

ようやく学校行事のほうも落ち着いてきたところで

今回は夏にむけてのバスケットを作ります。

今までの中では一番大きいですね。

さて、久しぶりですが、お二人とも勘を取り戻し

ミスもなくきれいに仕上げています。
   

昨日は底の部分が終わりました。さて、次回は側面に入ります
すこし、手が込んだ模様に挑戦ということですが。
完成が楽しみですね~~^^

おつかれさまでした。
  

Posted by *てふ* at 18:35Comments(4)**教室**

2009年05月12日

カメラが見つかりました^^

よかった~ありました~。

昨日、ばたばた、帰り支度をしたので、なくしたかと思い青ざめていました。

荷物の隅に隠れていました。


さて、昨日カゴ編みを体験された、サラさんとお友達の作品。

  

それぞれ、一番力が入るところを撮らせていただきました。
ふち編みです。


二つならべて。お友達っていいな~と感じます^^


今回使ったラタンは私の知っている情報ですが、亜熱帯に育つ蔓植物で
かなり太いものを、いろんなサイズに加工されているそうです。

カゴは風通しが良く、お弁当などをいれて運ぶのにはもってこい。
ピクニックにもそのまま広げられます。
使わないときは小物を入れて飾りながら待機。

素材も豊富で、ビニールチューブのようなもの、梱包テープのようなビニールのカゴ。
こちらは濡れてもokなので、プールや海などの荷物入れに。

そのほか自然素材は湿気には弱いのですが、時々
干してあげれば大丈夫です。しまっておくより
たくさん使ってあげること。
少しずつ色合いもかわってきます。
埃がついたら歯ブラシ、たわしなどでかき出して。


大切に使えば子供の代まで使えるものもあるので
ぜひぜひ「カゴ」を使ってみてください。

  

Posted by *てふ* at 19:34Comments(2)日記

2009年05月11日

おかげさまで。

4days shop 「てくてく あるく」が無事終了しました~~^^

きてくださった皆さん、参加された皆さん。本当にありがとうございました。

いろんな方々といろんなお話、ワンちゃんのこと、子供のこと

これからいくところ、おいしかったランチのこと、

た~くさんお話ができて、楽しい4日間でした。

「てくてく あるく」実はまた、来月 openします。

6月26(金)~28(日) 三春ハーブ花ガーデンさんにて   です。

展示販売、そして、体験教室もまた少し違う形で行います。

決まった際には、またupしていきます。

この時期はちょうど梅雨の時期。ですがラベンダーやブルーベリーの時期でもあります。

憂鬱な季節ですが、ぜひ足をのばしていらしてください。

楽しいお話おまちしています。


今日カゴ編み体験してくださった、サラさんとお友達の作品、

たくさんの荷物と一緒にカメラがみあたらなくなってしまい、

明日にはかわいらしい作品の画像をupます。ごめんなさい。

最後に。。。。お世話になったみなさま。

ありがとうございました。~~~てふてふ、すみっこ  より~~~  

Posted by *てふ* at 21:04Comments(4)日記

2009年05月10日

3日目も、無事終了~~^^

本日も、いいお天気に恵まれました。
そして、たくさんの方に来ていただき、本当にありがとうございます。

あっという間の三日間でした。

本日は、家族総出で出勤して娘、息子、そしてそらと、
いろんなかたがたにそれぞれがお世話になり、こちらも有難うございました。

そして、たくさんの方にカゴ編みをしていただきましたが
出来れば皆さんの作品をUPしたいところですが
いっつも写真を忘れてしまうてふてふ。
そんななか、ぽってり花かごに仕上げられたお二人の作品をご紹介します。


お隣同士に座ることになったお二人。和気藹々で、完成しました。

今日は私の準備不足でお待たせしてしまったり、時間がかかってしまったりで
ご迷惑おかけしました。すみませんでした。



あと1日。明日まで、openしております。
三春ハーブ花ガーデンでお待ちしております。
  

Posted by *てふ* at 21:00Comments(0)日記

2009年05月10日

ぼくもおでかけするよ。



キョウハ、ボクモオデカケデキルンダッテ  ウレシイナ~

オトモダチニモアエルカナ^^  

Posted by *てふ* at 06:09Comments(0)そら日記

2009年05月09日

今日も無事終了^^

本日快晴!!2日目無事終了です。

とってもいいお天気で、ハーブ園はたくさんのお客様でした。

そして、イベント会場もたくさんのお客様にきていただき

有難うございました。

おかげさまで、どちらの教室もにぎわいました。

そんななか、「出産予定日が過ぎてるんです~」というご夫婦。

ふたりそろって、カゴ編み。

お二人とも、それぞれの雰囲気のあるカゴができました。

仲良く2つくっついて。なんだか、あったかい気分になりました。


明日も、いい天気らしいですね。
明日は母の日。手作りのプリザのアレンジやカゴを編んでプレゼント
してみてはいかがでしょう。
もちろん、日ごろのご褒美に自分用にも。

明日も、お待ちしています。



  

Posted by *てふ* at 20:16Comments(4)日記

2009年05月08日

始まりました!!

朝から雨。そしたら晴れ。おかしな天気の中、

ようやくイベントが始まりました。

openぎりぎりまでばたばたでしたが、

無事にstartできました。
  

あいにくのお天気の中、きてくださったleafさん。
いつもお世話になっています。

笑い話をしながらもカゴ編み挑戦です。

  

そして、お隣ではプリザの体験教室の生徒さん


同時に隣同士で、別々の教室を行うこともありますので、

お隣を覗き見もできちゃいます。

体験教室中も、たくさんいろんなお話をさせていただき、

本日も楽しい1日でした。ありがとうございました~。

さて、明日openいたします。お待ちしています^^

明日は暑くなりそうですね~~~。





  

Posted by *てふ* at 21:00Comments(2)日記

2009年05月07日

明日から!!!でも雨よね~

とうとう明日になりました。イベントが。

今日はテーブル配置にいってきて、力仕事をしてきました。

どんなお店になるか・・・私たちにもわかりません。

飾り付けをしてみないと・・・でも、すごく楽しみなんです。

運動会の前の日のような感じ。きっと寝付けません。

それで、朝早く目覚めるんです、きっと。

明日はあいにくの雨。でも植物たちにとっては恵みの雨。

明日来てくださるみなさま。お気をつけてきてください。

あさってからはまた、暑くなるようで。

さて、私は少し早いのですが晩酌でも。。。  

Posted by *てふ* at 20:12Comments(2)日記

2009年05月06日

まもなくです!!

まもなく4days shopがopenします。まもなく・・・・あ~文字通りまもなくです。


4日間のshopになりますが、とってもうれしい気分で一杯です。

少しの間ながらも自分たちだけのお店が開けるなんて(涙)

そんなことを考えながらはんこ作りとちいさな紙袋を作りました。

はんこ・・・これもまだまだ修行が足りませんが、仕方ありません。気持ちは一杯詰まっています!!!


実は、実家はおばあちゃんの時代まで駄菓子やをしてました

駄菓子やと雑貨やの混ざったようなもの。

田舎独特の何でも屋です。

そんな環境で育った私は、お店番は普通のことでした。

時々お店のお菓子を頂いたりして。

なんだか、「血」というものは受け継がれるものなのかな~なんて。

サービス業の血なんでしょうか(笑)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まもなくopenします。

すみっこさんとのはじめてのお店です。

2人での作品つくりになります。

もしかしたらボリュームが足りないかも知れません。

でも、なにかひとつでも「かわいい!」と思ってもらえるような

そんなお店が出来たらと勝手ながら

思っています。

すみっこさんの作るやさしさあふれるプリフラも

楽しみにしてください。

てふてふからは、皆さんの普通の生活の一部に

なるような雑貨をつくりました。


金曜日から月曜日までの4日間。

私たちも楽しみにしています。

  

Posted by *てふ* at 19:13Comments(2)日記

2009年05月01日

もったいない、もったいない。

今日から五月。風もあったかです。

なんだか、世界中大変な騒ぎになっていますが、

まずは手洗、うがい。これ大事。あとは、体と心を疲れさせない。これ、目標。


さて、またまた、1週間が過ぎてしまいました。

この1週間、カゴをつくったり、麻ひものバッグをつくったり、

布を縫ったりと、広範囲で作業していました。

自分に、「おちつけ、おちついて。。」と呪文のように唱えながら。


そんななか、娘に貸したレギンスのひざに穴が開いてしまったと、報告が・・・・・(涙)

んーー雑巾にしてしまうにはもったいない。

ということで、7分丈から5分丈のレギンスにリメイク。

すそをきって、端をジグザグミシンで始末して、

その上からレースを縫いつけました。

レースって肌に直に触れるとかゆかったりするので。



あら、なかなか。いいでき。

まだまだ使えますよね。


よつばおしらせよつば

5月8日~11日の4日間
三春ハーブ花ガーデンにてプリザとカゴなどのイベントを開かせていただきます。

ここで少しご案内。

当日は、プリザの体験教室やラタンのカゴ編み体験などを行います。

手作りのプリザのアレンジを母の日にプレゼントもいいですね。

もちろん自分用にも。

ラタン編み体験は初めての方にも仕上げることができます。

日ごろよく目にするバスケットの見方が変わるかもしれません。

体験中、子供さんが遊べるスペースも少しだけですが、ご用意しました。

さて、今日はこんなところで。


実は、私もどんな風なお店になるか。。。不安でもアリ楽しみでもある今日この頃です^^  

Posted by *てふ* at 20:51Comments(6)日記