2015年08月27日
秋の気配
夏が急に終わっちゃいましたね。夜は寒くて毛布を掛けぬっくぬくするのが楽しみ♪
夜ご飯のメニューも少しずづ秋メニューに切り替わってきてます

夏だけじゃなく秋からも使えますよ、麻ひもバッグ。シンプルだけど革の持ち手つき

涼しくなって、一段と気持ち良さそうに寝てるそら。
よく見ると長い耳で目が隠れて、眩しくなくなって、ますます眠れそう~
夜ご飯のメニューも少しずづ秋メニューに切り替わってきてます

夏だけじゃなく秋からも使えますよ、麻ひもバッグ。シンプルだけど革の持ち手つき

涼しくなって、一段と気持ち良さそうに寝てるそら。
よく見ると長い耳で目が隠れて、眩しくなくなって、ますます眠れそう~
2015年08月26日
夏仕事♪
子供たちの夏休みが終わり、静かな日中を過ごしてます。
急に寒くなった今日この頃ですが、
お盆前まではひどい暑さでしたよね
ずーっと気になっていた換気扇掃除をお盆前に着手しました
年末に~ってよくいう換気扇回りのお掃除ですが、
寒い時より暑いときの方が油がゆるんで掃除しやすいに決まってる、と、言うことで
今回はゴミ袋に重曹を入れ熱めのお湯にファンを浸しました
その後はクレンザーでこそげ落とします
クレンザーがドロドロ油を分解してくれるのが分かります


使い古しの歯ブラシが使い勝手がいいですね
格闘すること一時間!
ツルッツルッになったファンを取り付け。
これでまた来年まで気持ちよく使えます
急に寒くなった今日この頃ですが、
お盆前まではひどい暑さでしたよね
ずーっと気になっていた換気扇掃除をお盆前に着手しました
年末に~ってよくいう換気扇回りのお掃除ですが、
寒い時より暑いときの方が油がゆるんで掃除しやすいに決まってる、と、言うことで
今回はゴミ袋に重曹を入れ熱めのお湯にファンを浸しました
その後はクレンザーでこそげ落とします
クレンザーがドロドロ油を分解してくれるのが分かります
使い古しの歯ブラシが使い勝手がいいですね
格闘すること一時間!
ツルッツルッになったファンを取り付け。
これでまた来年まで気持ちよく使えます
Posted by *てふ* at
12:58
│Comments(0)
2015年08月06日
生徒さんのカゴ
八月に入りました。そして子供たちが夏休みに入っています。
ご飯作りにそろそろ飽きてきましたよ。そんなこと言っちゃいけませんがね。
7月から初めてカゴバッグ作りに取り掛かった、生徒さんの作品です

底が出来ていよいよ側面にはいりました

こちらは最終日。この縁編みもきれいに仕上がってますね

持ち手も仕上げました。ちょっとハイペースで編んでいきましたが
これでこの夏に間に合いました。
早速カゴバッグを持って出かけられますね♪
お疲れ様でした~~!
他にも撮り忘れてしまった作品もたくさん仕上がっています
撮り忘れないように注意ですね。
ご飯作りにそろそろ飽きてきましたよ。そんなこと言っちゃいけませんがね。
7月から初めてカゴバッグ作りに取り掛かった、生徒さんの作品です
底が出来ていよいよ側面にはいりました
こちらは最終日。この縁編みもきれいに仕上がってますね
持ち手も仕上げました。ちょっとハイペースで編んでいきましたが
これでこの夏に間に合いました。
早速カゴバッグを持って出かけられますね♪
お疲れ様でした~~!
他にも撮り忘れてしまった作品もたくさん仕上がっています
