2011年12月31日

大晦日♪


色々大変な一年でした


よい年になりますように願って新年を迎えた2011年
こんな1年になろうとは
誰も思っていなかったですよね

それでも、いろんな不安はありますが、楽しく賑やかに過ごせています


2012年はみんなが心穏やかに過ごせて、それぞれの環境で笑顔で暮らして行ける一年になりますっきっと。
まずは、今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします
  

Posted by *てふ* at 10:22Comments(0)日記

2011年12月15日

グラス好き〓


先日アジアン雑貨屋さんで見つけた、カップやグラス

カップはアルミかな〜周りには綺麗な模様が入ってます。

グラスはチャイグラスと書いてありました
チャイはなかなか飲まないけど、ビールにもいいかな〜
薄くグリーンかがっていて素朴なグラス


こういう出会いが出来た時は嬉しくなっちゃいます♪
  

Posted by *てふ* at 19:41Comments(0)日記

2011年12月10日

ニットコサージュ教室♪

皆既月食!!見てますか~?
先ほどから外に月を観察していますが
ようやく始まりましたね
今夜の月はとてもよく見えて
月光がとても強い

これから楽しみです

************************
さて、今週木曜にありましたニットコサージュの教室

先週と同じく三春ハーブ花ガーデンで開かせて頂きました。

2時間でコサージュを完成させる教室
もちろん、編み物には必須の編み図を読みながら
コサージュを作っていきます

参加された生徒さんそれぞれに自分のペースで進めていきますよ

好きな色のコサージュを作っていきましょう



ゆっくりと確認しながら編みました
2時間よく頑張りました!!
綺麗な色のピンクのコサージュ♪Mさんの作品

昔、よく編んでいたのよ~とサクサクとコサージュを仕上げていらっしゃいました
2個のお花をくっつけてコサージュにしました♪
Oさんの作品


教室終了後ハーブティを飲みながらしばしおしゃべり
「ここ、ゆっくり出来ていいのよ~、いろんな教室もあるしね」
「静かにゆっくりと雑貨が見れていいですよ」
と、三春ハーブ花ガーデンのファンになったお二人

私も楽しくゆったりと教室をさせて頂きました

お疲れさまでした。

  

Posted by *てふ* at 22:11Comments(2)**教室**

2011年12月05日

クリスマスリース


12月2日から始まりましたat homeさんのクリスマスハンドメイド展〓

てふてふも第2弾の12月9日から参加いたします

定番のハンドウォーマーなどの毛糸小物や小さなクリスマスリース、麻ひもバックを納品予定です

今回は94の作家さんの作品が並びますよ〓
  

Posted by *てふ* at 09:17Comments(0)日記

2011年12月04日

先週の教室♪

先週月曜日からの自宅教室での完成作品をご紹介します


コロン♪としたカゴ。ワンハンドルです。
膨らましてつぼめて、が難しいかったけど
とてもかわいらしく仕上がりました。


月1で来てくれていたTちゃんのカゴバック
細めのラタンで編みあげました。がんばったね。
革やファーでアレンジしていく予定です。


そして、麻ひもバッグに挑戦中のNさん

編み図と照らし合わせながら編み進めていきます
いい感じです♪

2時間で底が出来ました。
ごわごわな麻ひもに慣れるまでが大変ですが
完成を楽しみに頑張りましょね
  

Posted by *てふ* at 21:46Comments(0)**教室**

2011年12月02日

クリスマスリース教室♪

昨日、三春ハーブ花ガーデンにて、
クリスマスリース作り教室を開かせていただきました

店内のカフェでの教室

4名の生徒さんと楽しくおしゃべりしながらの教室
リース作りは初めて!!何をどうしたら。。。
なんて、話しながらも
「どこに飾ろうか?」「どんな形にしようか」
考えるコト、を楽しんでいらしてました


たくさんの材料。どんな形にしようかな?
世界に一つのリースを作ろう



ご夫婦で参加されただんな様の作品
終始教室のムードメーカー的な存在でした。
きっちりと仕上がったリース。
ダンナさま:「じゃ、今回は大人リースにしよう!」
奥様:「今回って。。。前回、あったっけ?」(笑)
名づけて! アダルトリース!!  (ご本人が名づけましたicon22



だんな様の付き合いで。。。とお話されてました奥様

木の実中心のリースですが、とてもバランスがいいですね。
赤の使い方であでやかさが増して、リボンとお似合い。
夫婦のバランスの良さにも、感激いたしましたface02



ナチュラル!!なクリスマスリース。赤や緑のリボンより
レースのリボンがとても似合うリース
派手さはないけど、清楚な雰囲気が素敵ですハートきらきら



お久しぶり!なまっぴいさんのリース
最後まで形に悩んでいらっしゃいましたが
バランスのよいリースができましたね。

じゃぁ私も。大人なリースで。。。

木の実も唐辛子も一つ一つは地味なものなのに
ゴージャスなリースに仕上がっていると思います。さすがですきらきら黄色

今回のリースはみんなで同じものを!というスタイルにはしませんでしたので
みなさんそれぞれのオリジナルリースです!
同じ材料からこんなにも素敵なリースたちが仕上がっていく過程を
とても楽しく見せていただきました。

毎回思いますが、今回の教室でも「初めまして」の出会いにホントに感謝です。

お疲れさまでした。  

Posted by *てふ* at 09:09Comments(6)**教室**