2017年05月28日
ソライチに参加します
ソライチ初参加しまーす!
二日間のイベントは初めてなので、今ドキドキな毎日を過ごしていますが、
お天気も良さそうなので
出店側から楽しまさせてもらいます。
第6回福島空港公園
handmademarket
ソライチ
場所 福島空港公園フロントエリア
2017.6月3日 土曜日、4日日曜日
10時から16時
http://soraichi.botanica-k.com

cブース15にてお待ちしています♪
二日間のイベントは初めてなので、今ドキドキな毎日を過ごしていますが、
お天気も良さそうなので
出店側から楽しまさせてもらいます。
第6回福島空港公園
handmademarket
ソライチ
場所 福島空港公園フロントエリア
2017.6月3日 土曜日、4日日曜日
10時から16時
http://soraichi.botanica-k.com

cブース15にてお待ちしています♪
2017年05月21日
教室でのかごたち
夏本番!のような暑さでしたね。明日も同じような気温とか。体調には十分注意していきましょう。
先週までの肌寒さとは一転して、夏を思わせるような気候に、そろそろ夏野菜の苗を植え付けないとと思い、昨日せっせと畑を耕しました。
小さな畑ですが、今年はマルチと呼ばれるビニールを地面に張り、雑草、乾燥対策にしてみました。今日は暑すぎて、植え付けは明日以降で。
実家から、けっこう育った苗をもらったので
初収穫は早そうです。
さて、自宅教室です。
二時間という短い時間ですが、
せっせと編み上げて完成した生徒さんのかごたち。
四角大きなトレー。もうひとつ高さの違うトレーを作り収納に使われるそうです。

初参加の生徒さん。広がりが素敵です。
持ち手はアレンジで。
他にも完成したのに、私が撮り忘れてしまった
かごさんたちもいくつかありました。ごめんなさい。
底が終わって、側面を編まれてる方、
本体が仕上がって持ち手待ちの方と今年初の作品が続々と仕上がってきています。
仕上がりがほんとに楽しみですね。
先週までの肌寒さとは一転して、夏を思わせるような気候に、そろそろ夏野菜の苗を植え付けないとと思い、昨日せっせと畑を耕しました。
小さな畑ですが、今年はマルチと呼ばれるビニールを地面に張り、雑草、乾燥対策にしてみました。今日は暑すぎて、植え付けは明日以降で。
実家から、けっこう育った苗をもらったので
初収穫は早そうです。
さて、自宅教室です。
二時間という短い時間ですが、
せっせと編み上げて完成した生徒さんのかごたち。


初参加の生徒さん。広がりが素敵です。
持ち手はアレンジで。
他にも完成したのに、私が撮り忘れてしまった
かごさんたちもいくつかありました。ごめんなさい。
底が終わって、側面を編まれてる方、
本体が仕上がって持ち手待ちの方と今年初の作品が続々と仕上がってきています。
仕上がりがほんとに楽しみですね。
2017年05月08日
5月の教室のご案内
三春ハーブ花ガーデンの4月の教室の作品です。
ご紹介が遅くなりましたが、
爽やかなトレーとカフェオレ色の花挿しが仕上がりました。
楽しくおしゃべりさせてもらい、あっという間の2時間でしたね。

そして、5月の三春ハーブ花ガーデンでのかご編み教室のお知らせです。
5月はこちら

直径13センチほどの壁に掛けられるカゴに挑戦して頂きます。
お花を入れたり小物を入れたりと、可愛く壁を飾ります。
日時 5月11日 25日木曜日 スタート時間10時と12時(各5名)
製作時間 約2時間
費用 2160円(税込)
ご予約は
三春ハーブ花ガーデン
http://www.miharuherb.jp/event.stm
ご紹介が遅くなりましたが、
爽やかなトレーとカフェオレ色の花挿しが仕上がりました。
楽しくおしゃべりさせてもらい、あっという間の2時間でしたね。

そして、5月の三春ハーブ花ガーデンでのかご編み教室のお知らせです。
5月はこちら

直径13センチほどの壁に掛けられるカゴに挑戦して頂きます。
お花を入れたり小物を入れたりと、可愛く壁を飾ります。
日時 5月11日 25日木曜日 スタート時間10時と12時(各5名)
製作時間 約2時間
費用 2160円(税込)
ご予約は
三春ハーブ花ガーデン
http://www.miharuherb.jp/event.stm