2012年06月30日
ハーブ園の教室♪









マルシェ風バッグが仕上がりました♪
2回の教室で1つのかごバッグを仕上げました
みなさん、それぞれの個性が出て、とても素敵な仕上がりです
手加減で膨らんだり狭まったり、思うように行かなかったところもあったかもしれません。
でもね、自分で作ったかごは買ったかごとは比べ物にならないくらいいとおしいはずですよ^^
みなさんお疲れ様でした
2012年06月29日
月曜日の教室♪
完成でーす♪

マルシェ風かごバックに挑戦したAさん。
まだ始めたばかりですが、ラタンを上手に扱えてました。
持ち手もラタンで作りましたよ。
白のシャツに似合う爽やかなバスケットに仕上がりました♪

茶色のシンプルかごバックはYさん♪
深さがあるバッグは側面を真っ直ぐ編むのが難しい〜。けど、さすがYさん。
完璧に仕上げました。
細めの皮を取り付けて、ぐっとお洒落になりました♪

マルシェ風かごバックに挑戦したAさん。
まだ始めたばかりですが、ラタンを上手に扱えてました。
持ち手もラタンで作りましたよ。
白のシャツに似合う爽やかなバスケットに仕上がりました♪

茶色のシンプルかごバックはYさん♪
深さがあるバッグは側面を真っ直ぐ編むのが難しい〜。けど、さすがYさん。
完璧に仕上げました。
細めの皮を取り付けて、ぐっとお洒落になりました♪
2012年06月22日
本日の教室♪




茶色のバスケットはベテランのYさん
あっという間に仕上げていきます。側面が綺麗に編み上がっていますね
持ち手をどうしようか思案中です。
マルシェ風バッグはAさん
二つ目の作品です。コロンと可愛らしく仕上がりました。来週は持ち手を作りますよ。完成間近!
2012年06月21日
水曜日の教室♪
3月にご結婚をされ、その時の引き出物に30個の手作りのラタンタンブラーカバーを
手作りしたTさんが新作に取り掛かりました!!
それも大作!!
これから生まれてくる子供のためにバスケットを作ります

オムツやおしりふき、オムツカバーを入るサイズ
子供が大きくなったら、
家族みんなでピクニックにおにぎりやサンドイッチを入れたり
小学校に入れば運動会にお弁当を入れてもっていったり
かごを編むことは時間がかかります
この先、家族と一緒に楽しい時間を過ごしていきますね。
底が出来たので、次回から入る側面の模様を相談しました

仕上がりが楽しみです♪
手作りしたTさんが新作に取り掛かりました!!
それも大作!!
これから生まれてくる子供のためにバスケットを作ります

オムツやおしりふき、オムツカバーを入るサイズ
子供が大きくなったら、
家族みんなでピクニックにおにぎりやサンドイッチを入れたり
小学校に入れば運動会にお弁当を入れてもっていったり
かごを編むことは時間がかかります
この先、家族と一緒に楽しい時間を過ごしていきますね。
底が出来たので、次回から入る側面の模様を相談しました

仕上がりが楽しみです♪
2012年06月18日
はずれ!!!
日赤サマーキャンプ、今年もはずれたぁ~~~~!!!
小学生高学年、中学生まで夏休みを利用して北海道の大自然で
キャンプしょ~~~ってイベントに今年も申し込んだけど
またしてもはずれ。。。
しっかたないどね。
1万6千通の応募があった中でのどのくらい当選しているかもわからない。。。。
長い夏休み、別のイベント考えよ~~(笑)
小学生高学年、中学生まで夏休みを利用して北海道の大自然で
キャンプしょ~~~ってイベントに今年も申し込んだけど
またしてもはずれ。。。
しっかたないどね。
1万6千通の応募があった中でのどのくらい当選しているかもわからない。。。。
長い夏休み、別のイベント考えよ~~(笑)
2012年06月14日
オススメ♪

洗顔パスタ、ロゼット
雑誌で見かけ、たまたま店頭でも見かけ、またまた洗顔料が必要だったので使ってみました〜
泡立ちがとってもよく、泡の弾力もいい。すすぎ後もつっぱらない。
なかなかいいですね〜。
肌の調子もいい。
いくつか種類があるので、試す価値アリです!
2012年06月06日
教室のお知らせ
ラタンのかごバッグを作りましょう
6月14日 28日(木) 2回で1つの作品を仕上げます。
11時~13時
場所:三春ハーブ花ガーデン
材料費 1回1500円(2回3000円)
定員6名
ご予約をお願いいたします
三春ハーブ花ガーデン 024ー942ー1138
6月14日 28日(木) 2回で1つの作品を仕上げます。
11時~13時
場所:三春ハーブ花ガーデン
材料費 1回1500円(2回3000円)
定員6名
ご予約をお願いいたします
三春ハーブ花ガーデン 024ー942ー1138