2010年05月31日
ありがとうございました^^
てくてくあるく、無事終了いたしました。
最後~なんて思うとしんみりしてしまいますが。。。
ご来場くださった皆さん。ありがとうございました。
またまた、楽しい出会いがありたのしかったですよ。
そして、わざわざきてくださったお友達の皆様にも感謝^^です。
さてさて、皆さんの作品たちです^^






中左は小学3年生の女の子のかご。
がんばって、作っていってくれました。ありがと~。


お隣のsnowdropさんのアレンジ教室も楽しそうでした。

てくてくは今回で一区切りいたします。
それぞれにイベントなどには参加して行きたいと思っています。
まずは。ありがとうございました^^
~~~てふてふ~~~~
最後~なんて思うとしんみりしてしまいますが。。。
ご来場くださった皆さん。ありがとうございました。
またまた、楽しい出会いがありたのしかったですよ。
そして、わざわざきてくださったお友達の皆様にも感謝^^です。
さてさて、皆さんの作品たちです^^
中左は小学3年生の女の子のかご。
がんばって、作っていってくれました。ありがと~。
お隣のsnowdropさんのアレンジ教室も楽しそうでした。
てくてくは今回で一区切りいたします。
それぞれにイベントなどには参加して行きたいと思っています。
まずは。ありがとうございました^^
~~~てふてふ~~~~
2010年05月28日
てくてく。明日から^^
いよいよ、あすからです。てくてく。
準備にばたばたな日が続きましたが
いろいろとお気に入りの雑貨たちが出来上がりましたよ。
新作^^もいくつか。
相方のsnow dropさんの作品もたのしみにしていてください。
そして、カゴ作り、プリザのアレンジの教室もあります。
お時間がありましたら、ぜひご参加ください。
時間はないの~というかた。
おしゃべりだけでも大歓迎。
お花の話、カゴの話、雑貨の話。おしゃべりにきてくださいね。
さてさて、去年からsnow dropさんとのイベント「てくてくあるく」ですが、
今回をもって、とりあえず区切りをつけたいと思います。
ランダムに行ってきたイベントなので、こんな感じでゆる~く終わろうかと。
体験教室メインで行ってきたイベント。
お話をしてみたら、昔、竹細工をしていたおじいちゃんとの出会い。
お庭の雑草抜きに追われながらも教室にいらしてくださったおかあさん。
臨月に夫婦で花挿しを作られた若夫婦。
そして、相方との出会い。
たくさんの出会いが楽しくってイベントをしてきたものです。
まあ、今からしんみりする必要はないのですが
いろんなことが思い出されて。
さ~~明日から2日間。みなさん。おまちしてますね^^

準備にばたばたな日が続きましたが
いろいろとお気に入りの雑貨たちが出来上がりましたよ。
新作^^もいくつか。
相方のsnow dropさんの作品もたのしみにしていてください。
そして、カゴ作り、プリザのアレンジの教室もあります。
お時間がありましたら、ぜひご参加ください。
時間はないの~というかた。
おしゃべりだけでも大歓迎。
お花の話、カゴの話、雑貨の話。おしゃべりにきてくださいね。
さてさて、去年からsnow dropさんとのイベント「てくてくあるく」ですが、
今回をもって、とりあえず区切りをつけたいと思います。
ランダムに行ってきたイベントなので、こんな感じでゆる~く終わろうかと。
体験教室メインで行ってきたイベント。
お話をしてみたら、昔、竹細工をしていたおじいちゃんとの出会い。
お庭の雑草抜きに追われながらも教室にいらしてくださったおかあさん。
臨月に夫婦で花挿しを作られた若夫婦。
そして、相方との出会い。
たくさんの出会いが楽しくってイベントをしてきたものです。
まあ、今からしんみりする必要はないのですが
いろんなことが思い出されて。
さ~~明日から2日間。みなさん。おまちしてますね^^
2010年05月25日
丸カゴ、完成です^^
今日はいい天気。気温27度まで上がるそう。
昨日のカゴ教室での仕上がった作品のご紹介^^

suinuiさん。できた~持ち手ながめで、たくさんはいりそう~かわいい~~。

数十分前。もう少し~~~。

完成間近のピクニックバスケット。
持ち手を残すのみ。しっかり出来ました。

こちらは四角のピクニックバスケットを作成中。
側面の模様が楽しみ^^
完成したカゴバックにどう布をつけようか?革にしようか?
レース、ドイリー。仕上がったバッグを囲んでガゴ談義。
ここからも個性がでておもしろいんです。
******************************
週末のイベントにもって行きます^^

定番です。大きめなドイリーが目を引きます。

小さなカゴのネックレス。
小さなお花は取り外しできます。自分用にも一つ作りました。
あまり重いネックレスは苦手なのですが、これは軽い
小さめなので、かわいらしくなりすぎないと思いますよ。
5月29、30日
てくてくあるく ~三春ハーブ花ガーデンにて~~
snowdrop&てふてふ
カゴ編み体験教室
10時30分から15時まで (材料費込み1200円)

昨日のカゴ教室での仕上がった作品のご紹介^^
suinuiさん。できた~持ち手ながめで、たくさんはいりそう~かわいい~~。
数十分前。もう少し~~~。
完成間近のピクニックバスケット。
持ち手を残すのみ。しっかり出来ました。
こちらは四角のピクニックバスケットを作成中。
側面の模様が楽しみ^^
完成したカゴバックにどう布をつけようか?革にしようか?
レース、ドイリー。仕上がったバッグを囲んでガゴ談義。
ここからも個性がでておもしろいんです。
******************************
週末のイベントにもって行きます^^
定番です。大きめなドイリーが目を引きます。
小さなカゴのネックレス。
小さなお花は取り外しできます。自分用にも一つ作りました。
あまり重いネックレスは苦手なのですが、これは軽い
小さめなので、かわいらしくなりすぎないと思いますよ。
5月29、30日
てくてくあるく ~三春ハーブ花ガーデンにて~~
snowdrop&てふてふ
カゴ編み体験教室
10時30分から15時まで (材料費込み1200円)

2010年05月22日
グッド モーニング^^
おはよございます^^すこし、早く目が覚めたので
ブログ更新です。
今日も暑くなりますね~

昨日買った夏野菜の苗たち。近所の酒屋さんで購入。
いつもなら5月初めには植え始めるんですが、
今年は寒くて植えつけませんでした。
ホームセンターで売っている苗も、
とても貧弱で。
少し遅いぐらいかも知れないけど
本日植えつけ。
10センチぐらいしか育たないミニきゅうりと接木きゅうり。
ミニトマトと中玉トマト。
そして、ピーマンとかぼちゃ。
収穫がたのしみですな。

うちのトイレの一角。
ラタンのカゴにコーヒーなどの空き瓶をいれ
ミントなどハーブを飾っています。
芳香剤ほどの香りはしませんが
ほのかに香ります。
いま、ミントがガンガン成長中。
欲しい方には差し上げますよ^^
スペアミント、アップルミント、オレガノ。

そして先日体重が4キロになってしまっていたそら。
そういえば最近おなか周りが。。。
獣医さんには「このぐらいの体重でキープしましょうね」と
そら、一緒にお散歩、ガンバローな。
かあさんも、このところ、。。。
最後にイベント情報
5月29、30日 てくてくあるく
三春ハーブ花ガーデンにて
10時30分~16時まで
カゴ編み体験10時30分~15時まで
1200円(材料費込み)
お待ちしています^^
ブログ更新です。
今日も暑くなりますね~

昨日買った夏野菜の苗たち。近所の酒屋さんで購入。
いつもなら5月初めには植え始めるんですが、
今年は寒くて植えつけませんでした。
ホームセンターで売っている苗も、
とても貧弱で。
少し遅いぐらいかも知れないけど
本日植えつけ。
10センチぐらいしか育たないミニきゅうりと接木きゅうり。
ミニトマトと中玉トマト。
そして、ピーマンとかぼちゃ。
収穫がたのしみですな。
うちのトイレの一角。
ラタンのカゴにコーヒーなどの空き瓶をいれ
ミントなどハーブを飾っています。
芳香剤ほどの香りはしませんが
ほのかに香ります。
いま、ミントがガンガン成長中。
欲しい方には差し上げますよ^^
スペアミント、アップルミント、オレガノ。
そして先日体重が4キロになってしまっていたそら。
そういえば最近おなか周りが。。。
獣医さんには「このぐらいの体重でキープしましょうね」と
そら、一緒にお散歩、ガンバローな。
かあさんも、このところ、。。。
最後にイベント情報
5月29、30日 てくてくあるく
三春ハーブ花ガーデンにて
10時30分~16時まで
カゴ編み体験10時30分~15時まで
1200円(材料費込み)
お待ちしています^^
2010年05月20日
今週のカゴ編み教室^^
早速ですが、今週完成しました作品から~~~

これが作りたいんです~と雑誌の切り抜きから作り上げた作品。
時間はかかったかも知れませんが
完成度の高い、納得の仕上がり。
かわいい~~~。
モデルはご本人^^
そして、大きい作品に入ったYさん。

棚にちょうどいいサイズのバスケット。を作っています。
形が綺麗に出来てますよ。上手い!
そして、こちらも新しい作品に入った、Hさん、

楕円のバスケット。広がらないように~
前回より少し小さめ。普段使いにするそう。
こちらも楽しみです。
****************************
今月末のイベント用に、作業を進めています。
今回はすこし布モノを多めに作っています。
「布」な気分なのです。
そして、「お花」な気分でもあります。
でも、「夏」も意識しながら
素材と色味と相談、ソウダン。
すこしづつ、玄関の棚にストック。
今は、「お花」な感じの棚になっています。

6月29.30日
三春ハーブ花ガーデンにてお待ちしています。
これが作りたいんです~と雑誌の切り抜きから作り上げた作品。
時間はかかったかも知れませんが
完成度の高い、納得の仕上がり。
かわいい~~~。
モデルはご本人^^
そして、大きい作品に入ったYさん。
棚にちょうどいいサイズのバスケット。を作っています。
形が綺麗に出来てますよ。上手い!
そして、こちらも新しい作品に入った、Hさん、
楕円のバスケット。広がらないように~
前回より少し小さめ。普段使いにするそう。
こちらも楽しみです。
****************************
今月末のイベント用に、作業を進めています。
今回はすこし布モノを多めに作っています。
「布」な気分なのです。
そして、「お花」な気分でもあります。
でも、「夏」も意識しながら
素材と色味と相談、ソウダン。
すこしづつ、玄関の棚にストック。
今は、「お花」な感じの棚になっています。
6月29.30日
三春ハーブ花ガーデンにてお待ちしています。
2010年05月17日
イベントです^^
てくてくのご案内です。
まったり、のんびりなペースで進んでいます、てくてく。
今月末の土日。5月29、30日に行います~。
10時30分~16時
手作り小物の販売
プリザのアレンジ、小物。
麻ひもバッグ。布バッグ、小物。ラタンバスケット
~~体験教室~~
snow dropことすみっこさんのプリザのアレンジ 1200円(材料費込み)
①11時~ ②14時~
すみっこさんのブログ→http://kojun.365blog.jp/
てふてふのカゴ編み体験教室 1200円(材料費込み)
10時半~15時
場所 三春ハーブ花ガーデン ガラスハウスにて
お問い合わせはオーナーメールからお願いいたします。
たくさんのハーブやお花がおまちしていますよ。
遊びにきてください^^
まったり、のんびりなペースで進んでいます、てくてく。
今月末の土日。5月29、30日に行います~。
10時30分~16時
手作り小物の販売
プリザのアレンジ、小物。
麻ひもバッグ。布バッグ、小物。ラタンバスケット
~~体験教室~~
snow dropことすみっこさんのプリザのアレンジ 1200円(材料費込み)
①11時~ ②14時~
すみっこさんのブログ→http://kojun.365blog.jp/
てふてふのカゴ編み体験教室 1200円(材料費込み)
10時半~15時
場所 三春ハーブ花ガーデン ガラスハウスにて
お問い合わせはオーナーメールからお願いいたします。
たくさんのハーブやお花がおまちしていますよ。
遊びにきてください^^
2010年05月12日
ラタン教室
月曜日組みのラタンの作品です~

かわいらしいピクニックバスケット。ふた、製作中。 形が、かわいい~。次回、持ち手^^


持ち手、製作中。太さが可愛いよ。 四角のバスケット。大作です。
今回はみんな大きめカゴを製作中ですが、
まもなく完成の方が3人。
仕上がりに力がはいりますね^^
***********************
お天気に恵まれ、無事終了した運動会
お弁当も無事間に合い、役員のお手伝いも
それほど大変ではなく
子供ともども楽しい運動会でした。
娘の役は審判委員長。
「みなさん~。転んでも泣かずに、最後まで走りぬきましょう~~~」と
全生徒の前で、話した娘。
娘の両膝には大きなばんそうこだらけ。
運動会、二日前の予行練習で、両膝を大きくすりむいた娘に
「あなたがそれをいうか!」と心の中で言ってしまいました^^
これもたのしい、運動会の記憶になるんですよね~。
かわいらしいピクニックバスケット。ふた、製作中。 形が、かわいい~。次回、持ち手^^
持ち手、製作中。太さが可愛いよ。 四角のバスケット。大作です。
今回はみんな大きめカゴを製作中ですが、
まもなく完成の方が3人。
仕上がりに力がはいりますね^^
***********************
お天気に恵まれ、無事終了した運動会
お弁当も無事間に合い、役員のお手伝いも
それほど大変ではなく
子供ともども楽しい運動会でした。
娘の役は審判委員長。
「みなさん~。転んでも泣かずに、最後まで走りぬきましょう~~~」と
全生徒の前で、話した娘。
娘の両膝には大きなばんそうこだらけ。
運動会、二日前の予行練習で、両膝を大きくすりむいた娘に
「あなたがそれをいうか!」と心の中で言ってしまいました^^
これもたのしい、運動会の記憶になるんですよね~。
2010年05月08日
準備完了!
できた~4時おきのかいがありましたよ。
カゴにいれた定番のおにぎり。
予定していたエビチリ、からあげetc
味はともかく、おわってよかった^^


一番めざしてがんばれ!!
カゴにいれた定番のおにぎり。
予定していたエビチリ、からあげetc
味はともかく、おわってよかった^^
一番めざしてがんばれ!!
2010年05月07日
本日の教室^^
久しぶりの雨。きのうは30度近い気温なのに、今日は18度。
おいおい、いったいどうなっているの地球は。
さて、本日はじめましてのSさんとDさん。
体験ということで、花挿しを作りました。
それぞれに個性がでて、かわいらしいです

仲良しママとものお二人。
これからどうぞよろしく^^
***********************
さて、明日は小学校の運動会。
だいたいのメニュー決めたけど、作り始めてみないと
分からない。あ~~あすは4時おきの予定。
から揚げ、卵焼き、うずらとミートボールのくし挿し。
ホタテと野菜の煮物、エビチリ。
ん~と、ん~~~と。あとなんだっけ?
そんな感じで、明日は朝から戦闘態勢。
そして母は役員。
おいおい、大丈夫か母。
なので、本日は9時就寝です^^
おいおい、いったいどうなっているの地球は。
さて、本日はじめましてのSさんとDさん。
体験ということで、花挿しを作りました。
それぞれに個性がでて、かわいらしいです
仲良しママとものお二人。
これからどうぞよろしく^^
***********************
さて、明日は小学校の運動会。
だいたいのメニュー決めたけど、作り始めてみないと
分からない。あ~~あすは4時おきの予定。
から揚げ、卵焼き、うずらとミートボールのくし挿し。
ホタテと野菜の煮物、エビチリ。
ん~と、ん~~~と。あとなんだっけ?
そんな感じで、明日は朝から戦闘態勢。
そして母は役員。
おいおい、大丈夫か母。
なので、本日は9時就寝です^^