2016年09月15日
教室のご案内♪
三春ハーブ花ガーデンでのかご編み体験教室
〇9月15日(本日終了しました) 29日木曜日 *受付時間10時~12時半(作業時間約2時間)
〇料金 2000円(税込2160円)材料費込
*丸型トレー
*キャンドルホルダー
*花挿し
(選べます)
ラタンの色は白、茶色が選べます。
ご予約 三春ハーブ花ガーデン 024-924-1138
(当日も受付しておりますが、ご予約優先させて頂きます)
*************************
自宅教室
片平町にある自宅でひっそりとかご編みを教えています。
日にちはお互いに都合のいい日で決めています。
〇午前10時~12時(2時間)
〇料金 白ラタン1500円 茶色ラタン1700円
作りたい形サイズなどを相談後、作り始めます。
ご質問お問い合わせはオーナーメールよりお願いたします。
ブログでも作品をご紹介してますので、ご参考にしてみてください。
〇9月
〇料金 2000円(税込2160円)材料費込
*丸型トレー
*キャンドルホルダー
*花挿し
(選べます)
ラタンの色は白、茶色が選べます。
ご予約 三春ハーブ花ガーデン 024-924-1138
(当日も受付しておりますが、ご予約優先させて頂きます)
*************************
自宅教室
片平町にある自宅でひっそりとかご編みを教えています。
日にちはお互いに都合のいい日で決めています。
〇午前10時~12時(2時間)
〇料金 白ラタン1500円 茶色ラタン1700円
作りたい形サイズなどを相談後、作り始めます。
ご質問お問い合わせはオーナーメールよりお願いたします。
ブログでも作品をご紹介してますので、ご参考にしてみてください。
2016年09月15日
四角バッグ♪
すっかり秋めいてきました。
涼しくなってきたのでいそいそと秋の庭仕事をしています。
夏野菜はすっかり枯れてきたので、畑を耕しなおし
まずはニンジンの種を蒔いてみました。気温が良かったのか一週間で発芽しました♪
次にと待ち構えているのは、ニンニクとカブの種まき。いつ蒔こうかな。
さて、自宅教室では四角バッグが流行っていて、
模様編みや色使いで雰囲気ががらっと変わるのが見てて楽しいですね。

ピクニックバスケット。ブルーのラインが爽やか。自宅の小物入れにされるそうです。


四角の横長バッグ。イベントに向けシンプルな3パターン製作中の生徒さん。
バッグの中身が見えやすいサイズ。
みなさん、ますます腕を上げてきていますね。
私も頑張らなければ、ね。
涼しくなってきたのでいそいそと秋の庭仕事をしています。
夏野菜はすっかり枯れてきたので、畑を耕しなおし
まずはニンジンの種を蒔いてみました。気温が良かったのか一週間で発芽しました♪
次にと待ち構えているのは、ニンニクとカブの種まき。いつ蒔こうかな。
さて、自宅教室では四角バッグが流行っていて、
模様編みや色使いで雰囲気ががらっと変わるのが見てて楽しいですね。

ピクニックバスケット。ブルーのラインが爽やか。自宅の小物入れにされるそうです。


四角の横長バッグ。イベントに向けシンプルな3パターン製作中の生徒さん。
バッグの中身が見えやすいサイズ。
みなさん、ますます腕を上げてきていますね。
私も頑張らなければ、ね。