2010年10月30日
いよいよシトロン秋祭りですね^^
出来上がった小物をご紹介しま~す。

ミニミニ麻ひもバッグ。 大きいサイズの麻ひもバッグ。モチーフ付です。

ニットのルームシューズ。あったかです。 パープルのマフラー。

モヘアのマフラー。 お花のヘアゴム。実は2wayです^^
ガーゼの裏地付マフラー。 ネックウォーマー。アレンジが出来ます。
そのほか、ラタンのバスケットなども並びます。
ささやかですが、500円以上お買い上げの方に先着10名にプレゼントを準備していますよ。
てふてふブースは、入り口近く左手になります。
気軽にお声かけください。
おまちしていますね^^


ミニミニ麻ひもバッグ。 大きいサイズの麻ひもバッグ。モチーフ付です。


ニットのルームシューズ。あったかです。 パープルのマフラー。


モヘアのマフラー。 お花のヘアゴム。実は2wayです^^


ガーゼの裏地付マフラー。 ネックウォーマー。アレンジが出来ます。
そのほか、ラタンのバスケットなども並びます。
ささやかですが、500円以上お買い上げの方に先着10名にプレゼントを準備していますよ。
てふてふブースは、入り口近く左手になります。
気軽にお声かけください。
おまちしていますね^^
2010年10月29日
今週の教室の様子^^
台風が近づいてきています。雨、ひどくならないといいな。
さて、月、水、金曜日の教室のカゴたちです。
ほとんどの方が、新作に取り掛かりました。

大きなショッピングバスケット♪ 四角いごみ箱♪

買い物カゴ♪ 和風ですな。 小さめマルシェバッグ♪

土台を組むところから。頑張れ!! ぽってりカゴを目指してます♪
完成が楽しみなカゴたちです。
そして、完成後のカゴのアレンジがまたすごいんです^^

ステインを塗ってみました。Uさん。 サイドに革のポケットを縫い付けました。Tちゃん。
また、一段と素敵なカゴになっていますよね~本当にすごい!!
*************************************
さて、月、水、金曜日の教室のカゴたちです。
ほとんどの方が、新作に取り掛かりました。


大きなショッピングバスケット♪ 四角いごみ箱♪


買い物カゴ♪ 和風ですな。 小さめマルシェバッグ♪


土台を組むところから。頑張れ!! ぽってりカゴを目指してます♪
完成が楽しみなカゴたちです。
そして、完成後のカゴのアレンジがまたすごいんです^^


ステインを塗ってみました。Uさん。 サイドに革のポケットを縫い付けました。Tちゃん。
また、一段と素敵なカゴになっていますよね~本当にすごい!!
*************************************
2010年10月29日
いよいよシトロン秋祭り^^
シトロン祭り、いよいよ日曜日に迫ってきましたね~
少しですが、出来上がった小物たちをご紹介しますね。

冬の定番です。ハンドウォーマー。指が出ているので
パソコンなどの細かい仕事も指が自由に動きます^^

毛糸のドイリー。色違いあり。テーブルに飾ってもいいし
かごバッグにつけてもいいですね。
********************************
シトロン秋祭り 2010 ハンドメイドフリマ
2010年10月31日(日)
10時~16時
ビッグパレットふくしま 多目的展示ホールB
入場料無料
シトロンさんのブログ→http://citron.365blog.jp/
****************************
入り口左手に「てふてふ」ブースがあります。
ぜひ、お立ち寄り下さいね^^
少しですが、出来上がった小物たちをご紹介しますね。

冬の定番です。ハンドウォーマー。指が出ているので
パソコンなどの細かい仕事も指が自由に動きます^^

毛糸のドイリー。色違いあり。テーブルに飾ってもいいし
かごバッグにつけてもいいですね。
********************************
シトロン秋祭り 2010 ハンドメイドフリマ
2010年10月31日(日)
10時~16時
ビッグパレットふくしま 多目的展示ホールB
入場料無料
シトロンさんのブログ→http://citron.365blog.jp/
****************************
入り口左手に「てふてふ」ブースがあります。
ぜひ、お立ち寄り下さいね^^
Posted by *てふ* at
09:14
│Comments(2)
2010年10月27日
さっちゃんの赤い靴にてのラタン教室
昨日、白河に行ってまいりました^^
月1、お邪魔している「さっちゃんの赤い靴」さん。http://ameblo.jp/sac-cha-n/
今月は丸いカゴ。ま~るくというのはなかなか難しいもの。
でも、みなさんがんばっていましたよ。
で、完成作品。


持ち手、茶色のラインはお好きなように~。
楽しいおしゃべりを楽しみながら、あっという間の2時間。
いつもながら、楽しかったです。有難うございました^^
月1、お邪魔している「さっちゃんの赤い靴」さん。http://ameblo.jp/sac-cha-n/
今月は丸いカゴ。ま~るくというのはなかなか難しいもの。
でも、みなさんがんばっていましたよ。
で、完成作品。


持ち手、茶色のラインはお好きなように~。
楽しいおしゃべりを楽しみながら、あっという間の2時間。
いつもながら、楽しかったです。有難うございました^^
2010年10月25日
ココロの木さんに行ってきました^^
先週末、本宮のカフェココロの木さんにて
秋祭りがありました。
お声掛けいただき、カゴ編み教室を開かせていただきました~^^
当日、営業時間前にお邪魔したときすでに
おいしそうなおこわがたくさんあり、店内もおいしそうな香りが
立ち込めていました。
たくさんのお客様がいらして、にぎやかな秋祭りでしたね~
そんななか、参加してくださったみなさん。

あだたらを眺めながらの作業でした。

仕上がったカゴたち。やっぱりサンプルよりみんな一回り大きくなりましたね♪
表情がありますね^^
秋祭りに呼んでいただいたココロカフェのsakuraさん。参加した下さったみなさん。
ありがとうございました~。
秋祭りがありました。
お声掛けいただき、カゴ編み教室を開かせていただきました~^^
当日、営業時間前にお邪魔したときすでに
おいしそうなおこわがたくさんあり、店内もおいしそうな香りが
立ち込めていました。
たくさんのお客様がいらして、にぎやかな秋祭りでしたね~
そんななか、参加してくださったみなさん。

あだたらを眺めながらの作業でした。

仕上がったカゴたち。やっぱりサンプルよりみんな一回り大きくなりましたね♪
表情がありますね^^
秋祭りに呼んでいただいたココロカフェのsakuraさん。参加した下さったみなさん。
ありがとうございました~。
2010年10月17日
まっぴぃさんのエコクラフト体験教室^^
エコクラフト、編みぐるみをされているまっぴぃさんのイベントのご案内です^^
まっぴぃブログ→http://mappys.blog.ocn.ne.jp/hihihi/
10月24日(日) エコクラフト体験教室
場所は・・・ 三春ハーブ花ガーデンさんにて
① バスケット ② 小物入れ
*受付時間 ①・・・10時~ ・ 12時~ ・ 14時~ の3回
②・・・10時~15時の間、随時OK!
*制作時間と料金 ①・・・2時間~ ・ 1500円
②・・・約1時間 ・ 800円
*参加人数 ①・・・各回2~3名、予約優先とします
②・・・席がある限り...当日参加OK
・ 紙ヒモは、画像とは違った色を何色か用意しています。
・ どちらとも、フチの部分はお好みでアレンジする事も可能です。
・小物入れは、簡単に作れます。 時間のない方・初心者・お子様でも楽しく作る事ができます!
親子でそれぞれを体験するのもグー
・会場では、まっぴい作品の展示販売も行います
参加希望やお問い合わせ等は、メールにてお願いいたします。
sp6q9hq9@juno.ocn.ne.jp
自分好みの色合いのカゴを作ってみてくださいね^^
*******************************
まっぴぃブログ→http://mappys.blog.ocn.ne.jp/hihihi/
10月24日(日) エコクラフト体験教室
場所は・・・ 三春ハーブ花ガーデンさんにて

① バスケット ② 小物入れ
*受付時間 ①・・・10時~ ・ 12時~ ・ 14時~ の3回
②・・・10時~15時の間、随時OK!
*制作時間と料金 ①・・・2時間~ ・ 1500円
②・・・約1時間 ・ 800円
*参加人数 ①・・・各回2~3名、予約優先とします
②・・・席がある限り...当日参加OK
・ 紙ヒモは、画像とは違った色を何色か用意しています。
・ どちらとも、フチの部分はお好みでアレンジする事も可能です。
・小物入れは、簡単に作れます。 時間のない方・初心者・お子様でも楽しく作る事ができます!
親子でそれぞれを体験するのもグー
・会場では、まっぴい作品の展示販売も行います
参加希望やお問い合わせ等は、メールにてお願いいたします。
sp6q9hq9@juno.ocn.ne.jp
自分好みの色合いのカゴを作ってみてくださいね^^
*******************************
2010年10月15日
かわい~いカゴたち^^
今週も可愛いバスケットができあがりました。
前回完成して、デコレーションしたバスケット
レザーとファーのコラボ。素敵度がますますUPしました^^
そして、お隣がゴミ箱。使い勝手がよさそうです。


そして本日。
コロンとした小さなバスケットが完成しました。
土台からメモを取りながら作りました。
ま~るくってむずかしいんですよね^^

今週は作品が少し出来上がりました。
今月末のシトロン祭りに向けて製作中なんです。
去年より一回り大きい会場、カフェブースも広々なので
子供さんも疲れたときに一休みできますね。
当日おいでの際は、「てふてふ」ブースへぜひお立ち寄り下さい^^
前回完成して、デコレーションしたバスケット
レザーとファーのコラボ。素敵度がますますUPしました^^
そして、お隣がゴミ箱。使い勝手がよさそうです。


そして本日。
コロンとした小さなバスケットが完成しました。
土台からメモを取りながら作りました。
ま~るくってむずかしいんですよね^^

今週は作品が少し出来上がりました。
今月末のシトロン祭りに向けて製作中なんです。
去年より一回り大きい会場、カフェブースも広々なので
子供さんも疲れたときに一休みできますね。
当日おいでの際は、「てふてふ」ブースへぜひお立ち寄り下さい^^
2010年10月12日
今日はローズマリー
夏のにぎやかな庭から、静かな秋の庭になってきました。
家の中に飾るお花がない!さて何を飾ろう。
庭を見回してひときわ元気だったのが
ローズマリー。早速花瓶に飾りました♪
***ローズマリー***
花言葉 思い出 私を思い出して
和名 マンネンロウ
ローズマリーが誕生花の人:1/21 9/20
家の中に飾るお花がない!さて何を飾ろう。
庭を見回してひときわ元気だったのが
ローズマリー。早速花瓶に飾りました♪
***ローズマリー***
花言葉 思い出 私を思い出して
和名 マンネンロウ
ローズマリーが誕生花の人:1/21 9/20
2010年10月08日
今週のカゴ編み教室^^
今週もようやく金曜日。お天気だったり、雨だったり。
今週末も雨模様。なんだかな~。
さてさて、今週の教室での完成作品です。

Kさん。難しい形でしたね~。今度は大きいサイズに挑戦!がんばれ!

Oさん。娘さんサイズのカゴが出来ました。かわゆいです。

茶色のラタンで編んだぽってりなかご。Hさん。
かわいらしくアレンジされていくんだろうな~楽しみです。
*************************************
木曜日にはまたまたcitronさんにてカゴ編み教室を開かせていただきました。
少し大きいかな~と思っていたサンプルですが
なんのなんの、みなさん一回り大きくしかも2時間で
完成できました。
ラタンの動かし方がわかってくると、さらにスピードUP!
完成したカゴは、壁にかけるかた、お菓子をいれるかた
みなさん自分サイズの自分好みのカゴができました^^


持ち手が変わるだけで、雰囲気も一変しますね。
ありがとうございました^^
今週末も雨模様。なんだかな~。
さてさて、今週の教室での完成作品です。

Kさん。難しい形でしたね~。今度は大きいサイズに挑戦!がんばれ!

Oさん。娘さんサイズのカゴが出来ました。かわゆいです。

茶色のラタンで編んだぽってりなかご。Hさん。
かわいらしくアレンジされていくんだろうな~楽しみです。
*************************************
木曜日にはまたまたcitronさんにてカゴ編み教室を開かせていただきました。
少し大きいかな~と思っていたサンプルですが
なんのなんの、みなさん一回り大きくしかも2時間で
完成できました。
ラタンの動かし方がわかってくると、さらにスピードUP!
完成したカゴは、壁にかけるかた、お菓子をいれるかた
みなさん自分サイズの自分好みのカゴができました^^




持ち手が変わるだけで、雰囲気も一変しますね。
ありがとうございました^^
2010年10月04日
秋晴れの中の教室でした。
先週土曜日に三春ハーブ花ガーデンさんにて
カゴ編み教室を開かせていただきました。
まずは完成作品から。

コロンとしたバスケットが出来ました。
教室中にいろいろお話させていただき
とってもたのしかったです。^^
お天気もよくて、少し暑さを感じるほどでしたが
気持ちのよい風が吹きぬけていましたよ。
有難うございました^^
さて、三春ハーブ花ガーデンでは週末イベントを行っています。
内容はさまざまで、手作り教室、手作り雑貨販売ガーデニング教室etc
そして、10月24日(日曜)にいつもお世話になっている
エコクラフトのまっぴぃさんがエコクラフト教室を開きます。
色も選べるようなので、自分好みを作ってみてはいかがでしょうか。
子供さんにも参加できる内容もあります
詳しくはこちら
まっぴぃさんブログ→http://mappys.blog.ocn.ne.jp/hihihi/
園内もハーブもたくさん入荷してましたよ。
カゴ編み教室を開かせていただきました。
まずは完成作品から。

コロンとしたバスケットが出来ました。
教室中にいろいろお話させていただき
とってもたのしかったです。^^
お天気もよくて、少し暑さを感じるほどでしたが
気持ちのよい風が吹きぬけていましたよ。
有難うございました^^
さて、三春ハーブ花ガーデンでは週末イベントを行っています。
内容はさまざまで、手作り教室、手作り雑貨販売ガーデニング教室etc
そして、10月24日(日曜)にいつもお世話になっている
エコクラフトのまっぴぃさんがエコクラフト教室を開きます。
色も選べるようなので、自分好みを作ってみてはいかがでしょうか。
子供さんにも参加できる内容もあります
詳しくはこちら
まっぴぃさんブログ→http://mappys.blog.ocn.ne.jp/hihihi/
園内もハーブもたくさん入荷してましたよ。