2016年04月01日
春の庭仕事その1
昨日急に時間が取れたので、1日みっちりと庭仕事の日にしました。
小さい庭にながらも、春先の仕事は沢山あります。草花も二年もほったらかしにすると株が大きく古くなるので、この機会に植え替えや株分けをしました。
先ずは、つるありエンドウ豆を定植。

温室育ちのか弱い苗ですが、早くここの土に慣れて根が伸ばせますように
続いてチャイブ。去年3鉢買って植え込みし
なにかと使い勝手が良かったハーブ。
オムレツやネギがないときの彩りに。

株分けしたらこんなにあります。
薄ピンクの花も可愛らしいですよ。
んでつぎ。

ベルガモット。タイマツ花。
夏に赤のタイマツを炎を思わせるような花が咲きます。花はサラダに。背丈が高くなるので
モッコウバラの前に株分けし移動です。
次はこれ。
名前が忘れてしまいましたが、クローバーなような葉っぱで花がピンク。株が大きくなり
あまりにも可愛そうなので
株分けに挑戦。うまく根付いてくれるといいな。
その他モッコウバラを支える木の壁を
新調。ブラウンにペイントして正解でした。
今年はかなり剪定したので花芽がうまくつくといいのだけど。こちらも初夏が楽しみ。
まだまだ、庭仕事は続く~
小さい庭にながらも、春先の仕事は沢山あります。草花も二年もほったらかしにすると株が大きく古くなるので、この機会に植え替えや株分けをしました。
先ずは、つるありエンドウ豆を定植。

温室育ちのか弱い苗ですが、早くここの土に慣れて根が伸ばせますように
続いてチャイブ。去年3鉢買って植え込みし
なにかと使い勝手が良かったハーブ。
オムレツやネギがないときの彩りに。

株分けしたらこんなにあります。
薄ピンクの花も可愛らしいですよ。
んでつぎ。

ベルガモット。タイマツ花。
夏に赤のタイマツを炎を思わせるような花が咲きます。花はサラダに。背丈が高くなるので
モッコウバラの前に株分けし移動です。
次はこれ。

名前が忘れてしまいましたが、クローバーなような葉っぱで花がピンク。株が大きくなり
あまりにも可愛そうなので
株分けに挑戦。うまく根付いてくれるといいな。
その他モッコウバラを支える木の壁を
新調。ブラウンにペイントして正解でした。
今年はかなり剪定したので花芽がうまくつくといいのだけど。こちらも初夏が楽しみ。
まだまだ、庭仕事は続く~
Posted by *てふ* at 21:25│Comments(2)
│庭仕事
この記事へのコメント
てふてふさん こんにちは。
ブログのコメント失礼します。
ハンドメイドだけではなく、日常のことなど・・・
楽しみにお邪魔させてもらってます。
ガーデニングの話なども、大好きです♪
我が家は庭なしなので、鉢花で楽しんでいます。
春本番! いろいろな苗が出回ってくる季節♪
目移りしちゃいますよね(笑)
庭仕事その1の続きも、楽しみにしていますね~
ブログのコメント失礼します。
ハンドメイドだけではなく、日常のことなど・・・
楽しみにお邪魔させてもらってます。
ガーデニングの話なども、大好きです♪
我が家は庭なしなので、鉢花で楽しんでいます。
春本番! いろいろな苗が出回ってくる季節♪
目移りしちゃいますよね(笑)
庭仕事その1の続きも、楽しみにしていますね~
Posted by nanairo at 2016年04月02日 07:58
nanairoさん。
ありがとうございます!
この季節は、忙しいですよね。目が動きだす前に株分けしてあげたいし、土も作らないといけないし。
お店にもたくさんの苗が並ぶもんだから
欲しくて欲しくて。
次はクリスマスローズの植え替えを予定しています。
のんびりなブログにコメントしてくださって
ホントにありがとうございますっ!
ありがとうございます!
この季節は、忙しいですよね。目が動きだす前に株分けしてあげたいし、土も作らないといけないし。
お店にもたくさんの苗が並ぶもんだから
欲しくて欲しくて。
次はクリスマスローズの植え替えを予定しています。
のんびりなブログにコメントしてくださって
ホントにありがとうございますっ!
Posted by *てふ*
at 2016年04月04日 15:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。