2012年05月29日

月曜日組♪




《丸型トレー》
初参加のAさん。2時間で丸型トレーが完成しました♪
パンを入れるカゴにピッタリ!ですね
使わない時は、飾っても可愛い〜
次回からカゴバッグに挑戦します。

《四角収納バスケット》
ベテランYさん。
棚を整理するのに、ピッタリサイズのカゴを作り始めました。
ここからは、自宅で制作します。
きれいに仕上がってます♪さすがです
  

Posted by *てふ* at 17:10Comments(0)**教室**

2012年05月24日

麻ひも編み物教室〓





今日は三春ハーブ花ガーデンでの教室がありました


心地よい風が吹き、お天気も最高でした


皆さんそれぞれにレベルは違いますが、どれをとっても可愛らしい作品が仕上がりましたよ

編み心地が硬い麻ひもですが、どんな形にしても雰囲気がでる素材なので小さいものからチャレンジしてみてください。小さくても可愛いですよ^^


ご参加ありがとうございました〓
  

Posted by *てふ* at 20:45Comments(2)**教室**

2012年05月22日

益子にGo!!



昨日は運動会の振替休日の子供を連れてお友達家族と
益子に行ってきました♪

せっかくなので、ろくろを回してお茶碗や湯飲みを作ってきました
子供たちは…てびねりでの制作。お皿や新幹線!!などを作ったり。


ランチはテラスでピザやパスタを頂きました
その後は商店街!?をウィンドーショッピング。
色合いや形デザインが豊富で、欲しいものは沢山あったけど、少しずつ揃えることにしましょう


気になるお店が沢山ある益子だったから、次はポイントを変えて行こうと思います
  

Posted by *てふ* at 18:03Comments(0)日記

2012年05月22日

ちょっとそこまで


小さめ麻ひもバッグ♪
ショルダータイプです


午後からお天気は雨〜っていうことなので、午前中にシトロンさんに納品に行きます^^
  

Posted by *てふ* at 09:10Comments(0)布小物

2012年05月15日

腹痛!

息子の話

今日、腹痛で保健室で休みましたとお電話を頂きました。顔面蒼白、給食も食べれず、の痛み

ですが、一眠りしたら痛みが取れて五校時にはすっかり良くなりました

私も中学から高校までは胃痛持ちだったし、盲腸炎も経験済み


息子の経過を注意してみてあげないとね
  

Posted by *てふ* at 19:51Comments(0)日記

2012年05月14日

手塚治虫展♪



GWに行ってきました♪
なんねんぶりだろ〜郡山美術館に行ったのは

息子が前々から行きたいと言っていたんです


展示物は治虫さんの幼少期の写真から小3で書いたマンガ、戦時中の悲しい出来事、医師を取りその影響がマンガに反映されていたことなどなどなど
どっぷりと手塚ワールドに浸れる内容でしたよ

息子と「本当に絵がうまいね〜」と当たり前のことに感心してしまいました

おすすめの企画展ですょ♪
  

Posted by *てふ* at 17:45Comments(2)日記

2012年05月03日

ランチ



インドカレーを食べたよ♪
桑野トステムビバの南側にあるクリスパマハル

ドデカイけどモチモチ香ばしいナンと2種類のカレーヨーグルト、サラダ、スープ

辛さも選べるから子供にも食べさせられそう

うんまかった♪
  

Posted by *てふ* at 09:31Comments(0)日曜大工