2017年04月22日
春高楼の
見頃でしたよ、鶴ヶ城。
なんて、素敵なんでしょう。
桜の花がまるでボンボンのように咲き誇って
古い株ほど、何ともいえぬ色っぽさとか
感じてしまいます。
あまり、ライトアップにピンクやブルーとかは
個人的には好きじゃないけど
でも、お化粧したかのように
綺麗でした。
日中はまた違った花の宴が見れますよ
新明通りに車を停めて
お散歩しながらお城に行くのがおすすめです。


なんて、素敵なんでしょう。
桜の花がまるでボンボンのように咲き誇って
古い株ほど、何ともいえぬ色っぽさとか
感じてしまいます。
あまり、ライトアップにピンクやブルーとかは
個人的には好きじゃないけど
でも、お化粧したかのように
綺麗でした。
日中はまた違った花の宴が見れますよ
新明通りに車を停めて
お散歩しながらお城に行くのがおすすめです。


2017年04月22日
春の嵐
先日の暴風には、驚きましたね。
やっと咲いた桜は、また咲き始めのところは
あの強風のなかでも花を散らすことなく
耐えてくれていました。
今週末は、夜桜を見でも行こうと計画中。
庭では、水仙、ムスカリ、チューリップ、スノードロップが咲き誇っています。
さて、自宅教室の生徒さんのかごのご紹介。
デスク周りの整理に、丸かごを仕上げました。
以前作ったかごと同じサイズ。
同サイズがそろうと気持ちいいですよね

こちらは、てふてふのかご。
少し深さのある楕円のかごです。
白ラタンは月日が経つごとに、
少しアイボリーがかってきて、艶も出てきます。
飾ったり、お出掛けにお供させたり
どんどん使って下さい。

昨日は、小物のペイントをしました。
前から気になっていた、シャビーシックの淡いブルー。スカイブルーとホワイト、茶色のペンキを
混ぜて、好みの色合いに仕上げます。
自作の小さい棚や100均で買った、壁に掛ける棚や小さいラティス。
色が変わるだけで、雰囲気ががらっと変わりました。次はシャビーシックのピンクやイエローに挑戦しますよ!
やっと咲いた桜は、また咲き始めのところは
あの強風のなかでも花を散らすことなく
耐えてくれていました。
今週末は、夜桜を見でも行こうと計画中。
庭では、水仙、ムスカリ、チューリップ、スノードロップが咲き誇っています。
さて、自宅教室の生徒さんのかごのご紹介。
デスク周りの整理に、丸かごを仕上げました。
以前作ったかごと同じサイズ。
同サイズがそろうと気持ちいいですよね

こちらは、てふてふのかご。
少し深さのある楕円のかごです。
白ラタンは月日が経つごとに、
少しアイボリーがかってきて、艶も出てきます。
飾ったり、お出掛けにお供させたり
どんどん使って下さい。

昨日は、小物のペイントをしました。
前から気になっていた、シャビーシックの淡いブルー。スカイブルーとホワイト、茶色のペンキを
混ぜて、好みの色合いに仕上げます。
自作の小さい棚や100均で買った、壁に掛ける棚や小さいラティス。
色が変わるだけで、雰囲気ががらっと変わりました。次はシャビーシックのピンクやイエローに挑戦しますよ!
2017年04月14日
4月のそら♪
ようやく暖かくなった1日でしたね。
午前中は自宅教室がありました。
かご編み初体験のかたは、丸トレーをベテラン生徒さんは四角のトレーに挑戦でした。
さて、4月になってそらも春仕様です。
beforeのそら。ひつじカットもふもふですごくいい感じだったんです。毛玉が動いているようでした(^_^)

で、after♪

別のわんちゃんみたいです。
スッキリ軽やかになりました\(^_^)/
午前中は自宅教室がありました。
かご編み初体験のかたは、丸トレーをベテラン生徒さんは四角のトレーに挑戦でした。
さて、4月になってそらも春仕様です。
beforeのそら。ひつじカットもふもふですごくいい感じだったんです。毛玉が動いているようでした(^_^)

で、after♪

別のわんちゃんみたいです。
スッキリ軽やかになりました\(^_^)/
2017年04月13日
4月三春ハーブ花ガーデン
4月に入り、子どもたちは、新生活が始まり私も早朝お弁当二個作りが始まりました。
道を間違えずに登校出来てるか?電車に乗り遅れていないか、心配は絶えませんが失敗も勉強なので
乗り越えていってもらいたいものです。
さて、てふてふも活動開始しました。
自宅教室は、生徒さんの新しいかごが編み始められています。
そして三春ハーブ花ガーデンにての教室も始まり、今日はその一回目でした。

二時間あっという間のでした〰とお話されていて、とても綺麗に仕上がりました。

完成後は楽しくお喋りさせていただきました。
お疲れさまでした。
道を間違えずに登校出来てるか?電車に乗り遅れていないか、心配は絶えませんが失敗も勉強なので
乗り越えていってもらいたいものです。
さて、てふてふも活動開始しました。
自宅教室は、生徒さんの新しいかごが編み始められています。
そして三春ハーブ花ガーデンにての教室も始まり、今日はその一回目でした。

二時間あっという間のでした〰とお話されていて、とても綺麗に仕上がりました。

完成後は楽しくお喋りさせていただきました。
お疲れさまでした。