2010年02月04日
立春ですが。。。^^
昨日のうちの恵方巻。ただの、エビフライ巻のような・・・
手製の海苔巻きです。
エビフライは揚げるだけのものを買ってきて
まきすにのりを2枚に切り分けておいたものをしいて(後で切るより、簡単です)
酢飯、揚げたエビフライ、きゅうりお好きのものを~まいてまいて~
こんな感じになりました。子供は大喜び。
もう一つは普通に太巻き。この2本でご飯茶碗1杯分はあります。
もう1っぽん!いけますよ~。
子供にとっては太い長い海苔巻きは食べにくいだけなので
ノリも半分サイズの海苔巻きが食べやすかったみたいです
味も、なかなかいけるお味!だったので、(子供いわく)
これからは、時々作ろうかと思います。
食後は「豆まき」。福の入る窓を開けてからはじめます。
家中の部屋に「ふくは~うち!」の声とともに
豆をまきました。
これから、各部屋のお掃除に取り掛かります。
