2010年02月16日
ラタン教室でした^^
さて、完成しました!丸型のバスケットです!!

週1、きてくれています生徒さんの作品です。そして、後ろが
「復習」で自宅で作られたバスケット。
こちらはあと持ち手を作るだけ。
がんばりました。側面をまっすぐに編むのはなかなか大変。
膨らまず、縮まらず注意しながらの作業でした^^
持ち手も、かっこよくできました~。

こちらはHさんの作品。カゴの部分が完成です^^
しっかりと丁寧にあまれています。
こちらは次回持ち手からスタート。完成ももうすぐですね~
さてさて、もったいぶらなくてもいいのに、もったいぶってしまったゴジテレの放送日。
23日の火曜日です。シトロンさんやmadoさんもでられますよ。
「いいところしかつかませんから~」とディレクターさん。
ほんと、そうしてください^^
週1、きてくれています生徒さんの作品です。そして、後ろが
「復習」で自宅で作られたバスケット。
こちらはあと持ち手を作るだけ。
がんばりました。側面をまっすぐに編むのはなかなか大変。
膨らまず、縮まらず注意しながらの作業でした^^
持ち手も、かっこよくできました~。
こちらはHさんの作品。カゴの部分が完成です^^
しっかりと丁寧にあまれています。
こちらは次回持ち手からスタート。完成ももうすぐですね~
さてさて、もったいぶらなくてもいいのに、もったいぶってしまったゴジテレの放送日。
23日の火曜日です。シトロンさんやmadoさんもでられますよ。
「いいところしかつかませんから~」とディレクターさん。
ほんと、そうしてください^^