2008年11月15日
クリスマス気分!
去年作ったリース。松ぼっくりと野バラのリース
1年外でほったらかしだったので
色あせてきました。

今年はここに赤い実とリボンを新たにつけて
クリスマスリースの出来上がり。
こちらは入り口に飾ります。
子供らも作りたいというので
こちらはガーランド
簡単かと思いきや少し力がいる作業があるので
並べ方をきめてもらいました。
こちらも入り口のコニファーに飾りつけ

少しずつ、少しずつ。
昨日ハーブ園で購入のシクラメン。

色のない季節なので、はっきり色を選びました。
これは室内用に寄せ植え風に飾ります。
1年外でほったらかしだったので
色あせてきました。
今年はここに赤い実とリボンを新たにつけて
クリスマスリースの出来上がり。
こちらは入り口に飾ります。
子供らも作りたいというので
こちらはガーランド
簡単かと思いきや少し力がいる作業があるので
並べ方をきめてもらいました。
こちらも入り口のコニファーに飾りつけ
少しずつ、少しずつ。
昨日ハーブ園で購入のシクラメン。
色のない季節なので、はっきり色を選びました。
これは室内用に寄せ植え風に飾ります。
2008年11月15日
サンタさん、出発したかな?
おはようございます。検診のため、朝食とれず。
こどもらのパンのにおいがたまらず、がまんできるかな?
11月も半分すぎ、そろそろ「サンタさんが出発しました」という
ニュースがながれるころ。
こどもらも、サンタさん向けのお手紙を書き始めました。
去年はサンタさんのご好意により我が家にも
ゲーム機がやってまいりました。
さて、今年は・・・・・
いい子にしていないとやってこないはずのサンタさん
はてさて、今年はやってきてくれるでしょうか。
お母さんも今年はいい子にしてたから
わたしのとこにもこないかしら。
こどもらのパンのにおいがたまらず、がまんできるかな?
11月も半分すぎ、そろそろ「サンタさんが出発しました」という
ニュースがながれるころ。
こどもらも、サンタさん向けのお手紙を書き始めました。
去年はサンタさんのご好意により我が家にも
ゲーム機がやってまいりました。
さて、今年は・・・・・
いい子にしていないとやってこないはずのサンタさん
はてさて、今年はやってきてくれるでしょうか。
お母さんも今年はいい子にしてたから
わたしのとこにもこないかしら。