2016年10月22日
カゴが仕上がってきていますよ♪
10月。気が付けばもう後半。時間が過ぎるのがとても早い。
月数回行っている自宅教室や出張教室で、完成したかごをご紹介します。

内側に手編みのしっかりしたバッグがインしています。
若草色とラタンの茶色が良くお似合い。

ブルーにピンクのクロスが印象的な四角かご。
棚に合うサイズに仕上げました。
すみません。Yさんのカゴ。撮り忘れちゃった~~。

こちらは、本日のお二人の生徒さんの作品。
自宅教室では四角が流行っていて、色の合わせ方でも楽しんでいます。
茶色とオレンジ。茶色とブルー。どちらも仕上がりが楽しみ。
********************************************
今年も来月に開かれますシトロンまつりに参加させて頂きます!!!
11月27日10時より ビッグパレットにて
詳しくはこちら→シトロンのハンドメイド日記 http://ameblo.jp/citron-koriyama/
今年はラタンバスケットをなるべく沢山持って行けるように製作中です。
買い物かごサイズからトレーや小物など、ラタンの使い勝手の良さをや可愛らしさなんてものを
アピールできるようにせっせと編んでいます。
冬が近いこともあるので毛糸小物なども作れたらな~なんて考えているところ。
また、徐々に紹介していきます。
月数回行っている自宅教室や出張教室で、完成したかごをご紹介します。

内側に手編みのしっかりしたバッグがインしています。
若草色とラタンの茶色が良くお似合い。

ブルーにピンクのクロスが印象的な四角かご。
棚に合うサイズに仕上げました。
すみません。Yさんのカゴ。撮り忘れちゃった~~。

こちらは、本日のお二人の生徒さんの作品。
自宅教室では四角が流行っていて、色の合わせ方でも楽しんでいます。
茶色とオレンジ。茶色とブルー。どちらも仕上がりが楽しみ。
********************************************
お知らせ
今年も来月に開かれますシトロンまつりに参加させて頂きます!!!
11月27日10時より ビッグパレットにて
詳しくはこちら→シトロンのハンドメイド日記 http://ameblo.jp/citron-koriyama/
今年はラタンバスケットをなるべく沢山持って行けるように製作中です。
買い物かごサイズからトレーや小物など、ラタンの使い勝手の良さをや可愛らしさなんてものを
アピールできるようにせっせと編んでいます。
冬が近いこともあるので毛糸小物なども作れたらな~なんて考えているところ。
また、徐々に紹介していきます。