2010年03月12日
週末はどこへゆく?
金曜日~。今週も終わりですね~。あと1日がんばっていきましょ^^
今週のラタン教室の様子をご紹介します。
まずはこちら。

かわいいでしょ。生徒さんの自主製作の作品。
カゴ部分は「復習~」だそうです。内布、持ち手も全体がすごくまとまっていますよね。
編みぐるみはsuinuiさんの作品。生徒さんがオーダーされたもの。
自分サイズに作ったので、すごく使いやすいとのこと。
拍手です。
そして、現在進行形の作品
入れ子を作っています

角が難しかったですね。丁寧にがんばりました~。ステキです。
さて次は、蓋部分だね。

こちらも、完成~。ふち編みも綺麗にできました。
次は蓋よ~。

楕円のカゴを製作中のまっぴいさん。
ようやく側面に入りました^^
ここもあそこも、すっごく大変でしたね。でも、良くがんばりました。
隠れたところにポイントの模様編みが入りました。
仕上がりが楽しみです^^
*************************
今週末はイベントがたくさんですね。
at homeさんでは本日から手作り展があります。
1ヶ月近く開かれるので、ぜひ1度は足を運んでみてください。
一足早く「春」を感じられる作品に出会えますよ。
てふてふは前半に参加。
麻ひもバッグを中心につくりました。
「かわいい~」といってもらえたらそれだけでうれしいです^^
そして土日には「ココロの木」さんでの手作り展。
かわいらしいカフェです。春を待つ安達太良が見える窓辺で
ふぅ~と疲れを癒してください。
もちろん
オーナーさんとのおしゃべりで元気をもらうのも^^
ささやかですが、てふてふの小物を置かせてもらいます。

今週末はお天気もよさそうなので、私もお出かけプランを思案ちゅうです。
今週のラタン教室の様子をご紹介します。
まずはこちら。
かわいいでしょ。生徒さんの自主製作の作品。
カゴ部分は「復習~」だそうです。内布、持ち手も全体がすごくまとまっていますよね。
編みぐるみはsuinuiさんの作品。生徒さんがオーダーされたもの。
自分サイズに作ったので、すごく使いやすいとのこと。
拍手です。
そして、現在進行形の作品
入れ子を作っています
角が難しかったですね。丁寧にがんばりました~。ステキです。
さて次は、蓋部分だね。
こちらも、完成~。ふち編みも綺麗にできました。
次は蓋よ~。
楕円のカゴを製作中のまっぴいさん。
ようやく側面に入りました^^
ここもあそこも、すっごく大変でしたね。でも、良くがんばりました。
隠れたところにポイントの模様編みが入りました。
仕上がりが楽しみです^^
*************************
今週末はイベントがたくさんですね。
at homeさんでは本日から手作り展があります。
1ヶ月近く開かれるので、ぜひ1度は足を運んでみてください。
一足早く「春」を感じられる作品に出会えますよ。
てふてふは前半に参加。
麻ひもバッグを中心につくりました。
「かわいい~」といってもらえたらそれだけでうれしいです^^
そして土日には「ココロの木」さんでの手作り展。
かわいらしいカフェです。春を待つ安達太良が見える窓辺で
ふぅ~と疲れを癒してください。
もちろん
オーナーさんとのおしゃべりで元気をもらうのも^^
ささやかですが、てふてふの小物を置かせてもらいます。
今週末はお天気もよさそうなので、私もお出かけプランを思案ちゅうです。
Posted by *てふ* at 08:15│Comments(0)
│**教室**
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。