2008年10月19日
週末の教室
おはようございます。今日もいい天気!
さて、おととい、昨日と教室が続きました~
またまた、話にはなを咲かせてしまい、
画像を撮る事がおろそかに・・・・・ごめんなさい。
さて金曜日はラタンミニバスケットの教室をめえぷるさんで開かせてもらいました。
前回カトラリーケースを作られた3名の皆さん。
さすが、手が慣れています。
前回よりかなり間違いが少なくなってきていました~(笑)
1回目の今日は側面の3センチまでが目標
底になる部分は、すんなり終了。


さて側面。(こちらの画像はめえぷるさんのブログにて)
なかなかやめ時が難しいですが今日はここまで。
再来週、仕上げにかかります。
楽しみですね。皆さん、お疲れ様でした~。
続いて、土曜シトロンさんにて毛糸だまの壁飾りの教室。
完成はこちら

2時間の枠の中で、今日はこのなかの毛糸だまを2個作りました。
このちいさい毛糸だま。なかなか難しい。
編み図は簡単なので後は慣れ。
毛糸の引き具合、閉め具合をみながら作ります。
みなさん、1個めはかなり悪戦苦闘。そして2個目。

あ~ら、すごく上手です。きれいなボール型になってきましたよ。
時間が少しあまったところで復習で、もう1個。
仕上げたボールとお花を組み合わせて、できあがり!

みなさん、お疲れ様でした。たのしい教室、ありがとうございました~。
さて、おととい、昨日と教室が続きました~
またまた、話にはなを咲かせてしまい、
画像を撮る事がおろそかに・・・・・ごめんなさい。
さて金曜日はラタンミニバスケットの教室をめえぷるさんで開かせてもらいました。
前回カトラリーケースを作られた3名の皆さん。
さすが、手が慣れています。
前回よりかなり間違いが少なくなってきていました~(笑)
1回目の今日は側面の3センチまでが目標
底になる部分は、すんなり終了。
さて側面。(こちらの画像はめえぷるさんのブログにて)
なかなかやめ時が難しいですが今日はここまで。
再来週、仕上げにかかります。
楽しみですね。皆さん、お疲れ様でした~。
続いて、土曜シトロンさんにて毛糸だまの壁飾りの教室。
完成はこちら
2時間の枠の中で、今日はこのなかの毛糸だまを2個作りました。
このちいさい毛糸だま。なかなか難しい。
編み図は簡単なので後は慣れ。
毛糸の引き具合、閉め具合をみながら作ります。
みなさん、1個めはかなり悪戦苦闘。そして2個目。
あ~ら、すごく上手です。きれいなボール型になってきましたよ。
時間が少しあまったところで復習で、もう1個。
仕上げたボールとお花を組み合わせて、できあがり!
みなさん、お疲れ様でした。たのしい教室、ありがとうございました~。
Posted by *てふ* at 09:49│Comments(4)
│**教室**
この記事へのコメント
昨日はお世話になりました
編み目との格闘でしたが、とっても楽しい時間でした
ありがとうございました。
復習に何個か編んでみましたが、悲しいことにいまだ悪戦苦闘でございます
まんまるに編めたら、いろんなアレンジをしようと思います


復習に何個か編んでみましたが、悲しいことにいまだ悪戦苦闘でございます


Posted by りんりん at 2008年10月19日 17:48
お疲れ様でした~。
太目の毛糸でやってみるのもいいかも。
ゆっくり。ゆっくり*^^*
太目の毛糸でやってみるのもいいかも。
ゆっくり。ゆっくり*^^*
Posted by *てふ* at 2008年10月20日 12:43
会津から来まして毛糸玉教室でお世話になった者です
。
ご親切に教えていただき、本当にありがとうございました
先生のおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました
早速お気に入りの毛糸も何種類か昨日買ってきたので、気長にのれん作り、チャレンジしてみます!(b^ー°)

ご親切に教えていただき、本当にありがとうございました

先生のおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました

早速お気に入りの毛糸も何種類か昨日買ってきたので、気長にのれん作り、チャレンジしてみます!(b^ー°)
Posted by トロル at 2008年10月21日 22:21
こんばんわ~。
会津からありがとうございました~。
毛糸だまののれん、楽しみですね~。
毛糸シーズンもこれからなので
た~くさんいろんなもの作りましょうね~。
実も毛糸だまをたくさんつくっていまっす。
たまに目を数え間違いますけどね*^^*
会津からありがとうございました~。
毛糸だまののれん、楽しみですね~。
毛糸シーズンもこれからなので
た~くさんいろんなもの作りましょうね~。
実も毛糸だまをたくさんつくっていまっす。
たまに目を数え間違いますけどね*^^*
Posted by *てふ* at 2008年10月22日 19:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。