2010年07月16日
雷、こわい~。
さて、雷がごろごろいいだしました~
ささっと、upしていきます^^
今週火曜に、完成しましたHさんの丸かごです。

持ち手部分の製作でした。2時間での完成~はやい!!
たくさん入るかごです。

そして、オーダーいただいた巾着。
カゴは去年Hさんが作ったもの。夏休みに早速使えますね。
そして、水曜日。ママともの3人。

前回とサイズは同じですが、少しかっちりに仕上げました。
持ち手を完成させる前に、仕上げた巾着とコサージュ。
カゴ完成ともにすぐに使えるのっていいよね~^^
h.airさんらしいリネンの巾着は、とってもナチュラルに仕上がっていました^^

楽しくてしかたない~といってくださる、Tさん。時間切れで持ち手までは
作れませんでしたが、カゴ部分は完成しました。きれいです。
来週には完成ですね。楽しみです^^

カゴバッグ初挑戦のmさん。底の部分が出来上がりました。
ここからなら、いろんな形にできるよ~。
丸くも出来るし、シャープにもできるし。
こちらも仕上がり具合が楽しみですね。
****************************
本日は「さっちゃんの赤い靴」さんにお邪魔してのラタンの教室を
開かせていただきました。
こちらは、また明日ゆっくりと。
***************************
さて、最後に最近作りましたかごバッグです。
オーダー頂いたものです。

中学の娘さんに。 お世話になったあの方へ。
麻ひもバッグも同じですが、ラタンも初めは真っ白です。
でも、1年2年と月日が経てば少しずつ色に変化が出てきます。
手あぶら、ときこえが悪いかもしれませんが、
使ってあげた分だけつやも出てきますよ^^
さて、ゴロゴロもかなり大きく聞こえてきています。
怖いので、そろそろ、お休みです^^
ささっと、upしていきます^^
今週火曜に、完成しましたHさんの丸かごです。
持ち手部分の製作でした。2時間での完成~はやい!!
たくさん入るかごです。
そして、オーダーいただいた巾着。
カゴは去年Hさんが作ったもの。夏休みに早速使えますね。
そして、水曜日。ママともの3人。
前回とサイズは同じですが、少しかっちりに仕上げました。
持ち手を完成させる前に、仕上げた巾着とコサージュ。
カゴ完成ともにすぐに使えるのっていいよね~^^
h.airさんらしいリネンの巾着は、とってもナチュラルに仕上がっていました^^
楽しくてしかたない~といってくださる、Tさん。時間切れで持ち手までは
作れませんでしたが、カゴ部分は完成しました。きれいです。
来週には完成ですね。楽しみです^^
カゴバッグ初挑戦のmさん。底の部分が出来上がりました。
ここからなら、いろんな形にできるよ~。
丸くも出来るし、シャープにもできるし。
こちらも仕上がり具合が楽しみですね。
****************************
本日は「さっちゃんの赤い靴」さんにお邪魔してのラタンの教室を
開かせていただきました。
こちらは、また明日ゆっくりと。
***************************
さて、最後に最近作りましたかごバッグです。
オーダー頂いたものです。
中学の娘さんに。 お世話になったあの方へ。
麻ひもバッグも同じですが、ラタンも初めは真っ白です。
でも、1年2年と月日が経てば少しずつ色に変化が出てきます。
手あぶら、ときこえが悪いかもしれませんが、
使ってあげた分だけつやも出てきますよ^^
さて、ゴロゴロもかなり大きく聞こえてきています。
怖いので、そろそろ、お休みです^^