2009年12月15日
ゆきやこんこん^^
雪をまってます。今年はスキー場のシーズン券を買っちゃいました。
なので、降ってもらわなくては困ります。
天気予報では会津地方は1週間ずっと雪だるまが並んでます。
雪やこんこん♪こどもたちも楽しみにしてます^^
先ほど仕上がったもの。
ガラスボトルにカバーを作りました。コットンですがもこもこです。
大きいものをつくるのもスキですが、小さいものを作るほうが私にはあってるかも
こちらは、三春ハーブ花ガーデンさんにもって行く予定です。
見かけましたら、もこもこ感を楽しんでください。
なので、降ってもらわなくては困ります。
天気予報では会津地方は1週間ずっと雪だるまが並んでます。
雪やこんこん♪こどもたちも楽しみにしてます^^
先ほど仕上がったもの。
ガラスボトルにカバーを作りました。コットンですがもこもこです。
大きいものをつくるのもスキですが、小さいものを作るほうが私にはあってるかも
こちらは、三春ハーブ花ガーデンさんにもって行く予定です。
見かけましたら、もこもこ感を楽しんでください。
2009年10月02日
まふら~です^^
去年も作ったマフラー。今年も少し編み方を変えて作ります(それほど変わりませんが)
編み物は気持ちが落ち着くから好き。
同じリズムで手を動かす時間は考えを整理するのにもってこい。
ときどきじゃれてくるそらをかまいながら、
秋の夜長を楽しみます。
夏の元気さもすきだけど、秋の静かな夜はまた手仕事が似合う時間ですよね。
今年はピンク、ホワイト、ブラウン、ベージュの4色の毛糸で作ります。
2009年07月14日
そら、ちょっと手伝って。
きょうのゴジてれで、バンビーノさんがうつっていましたね~
あんなに可愛くリメイクできるなんて、すごい!
うちのリメイクといったら、
ジーンズの長ズボンをショートパンツにするくらい・・・
何本ショートパンツにしたことか・・・・。
さて、今日も麻ひものバッグ作り。
どんなサイズが持ちやすいかな~とかんがえながら。
出来上がったのがこれ。
ん~サイズが分かりやすいようにとおもって
比べるものをが見つからず
とりあえずそらを。

ますます、わかんなくなってしまった(笑)
あんなに可愛くリメイクできるなんて、すごい!
うちのリメイクといったら、
ジーンズの長ズボンをショートパンツにするくらい・・・
何本ショートパンツにしたことか・・・・。
さて、今日も麻ひものバッグ作り。
どんなサイズが持ちやすいかな~とかんがえながら。
出来上がったのがこれ。
ん~サイズが分かりやすいようにとおもって
比べるものをが見つからず
とりあえずそらを。
ますます、わかんなくなってしまった(笑)
2009年04月08日
毎日の日課。
毎日、なにかしら作っています。
もう、中毒です。手元に、かぎ針と毛糸などがないと
てもちぶたさん(?)になります。
昨晩、子供たちが眠った後、
パソコンをいじり、布地や小物をネットで注文をして
そのあと、久しぶりのモチーフ編みをしました。

これを何につけようか、思案中です。
茶色。。。ああ~また地味になりそうだよ~~。
もう、中毒です。手元に、かぎ針と毛糸などがないと
てもちぶたさん(?)になります。
昨晩、子供たちが眠った後、
パソコンをいじり、布地や小物をネットで注文をして
そのあと、久しぶりのモチーフ編みをしました。
これを何につけようか、思案中です。
茶色。。。ああ~また地味になりそうだよ~~。
2009年01月15日
歳初め。
まだまだ、新年始まったばかり。
初笑いにいかが?

年末のそら。ビフォー

現在のそら。アフター
こんな寒いのに、カットしちゃいました。
ずいぶん若返ったのよ。別人(犬)です
そして、なかなか作れなかったモノ。

うちのモノって後回しになってしまう。
ことしこそ、作りました。
カウンターのスツールカバー。
3個必要なので、かんばったよ。
きっと、1年中このままなんだろうな。
初笑いにいかが?
年末のそら。ビフォー
現在のそら。アフター
こんな寒いのに、カットしちゃいました。
ずいぶん若返ったのよ。別人(犬)です
そして、なかなか作れなかったモノ。
うちのモノって後回しになってしまう。
ことしこそ、作りました。
カウンターのスツールカバー。
3個必要なので、かんばったよ。
きっと、1年中このままなんだろうな。
2009年01月08日
ぴゅあほわいと!
お仕事再!!
子供たちにじゃまされることなく
気分よくおしごと^^
お天気もいいし、撮りためていた録画ドラマをみながら
今日はふわふわシュシュを作りました。
ドーナツじゃありません

そういえば今年初編み物。
そうか~シュシュで始まったか~

子供たちにじゃまされることなく
気分よくおしごと^^
お天気もいいし、撮りためていた録画ドラマをみながら
今日はふわふわシュシュを作りました。
ドーナツじゃありません

そういえば今年初編み物。
そうか~シュシュで始まったか~
2008年10月24日
気分は上々?
雨~。たまにはいいかな?と思うけど、やっぱり気分が滅入りますね。
ん~そんな日は、カラフルな小物を手元において
元気をもらいます。
忙しかった10月もあと少し。イベントに向けての小物作りをしています。
今年は気がついたら「お花」ばかりつくってしまいました。
毛糸の色や太さに似合う形を探しながら
編んでいます。

かなりボリュームがあるコサージュ。
かっこよく胸元につけられるといいのだけど、なかなかできない。
なので、バッグやボウシにつけています。
ん~そんな日は、カラフルな小物を手元において
元気をもらいます。
忙しかった10月もあと少し。イベントに向けての小物作りをしています。
今年は気がついたら「お花」ばかりつくってしまいました。
毛糸の色や太さに似合う形を探しながら
編んでいます。
かなりボリュームがあるコサージュ。
かっこよく胸元につけられるといいのだけど、なかなかできない。
なので、バッグやボウシにつけています。
2008年09月09日
あったか小物~ヘアゴム、小物入れ~
今朝は涼しい風が吹いています。
あ~手足が冷たくなる~~~
季節を少し先取りの小物たちです。

ゆるーくあんだ髪やお団子に。バッグのポイントにも。

小物入れ。バッグの中で迷子になりがちな小物を入れてください。
あ~手足が冷たくなる~~~
季節を少し先取りの小物たちです。
ゆるーくあんだ髪やお団子に。バッグのポイントにも。
小物入れ。バッグの中で迷子になりがちな小物を入れてください。
2008年09月02日
あったか素材のヘアゴムです。
あら、もう九月。今年もあと4ヶ月。早いものですね~。
まだまだ暑い日があったりしますが
そろそろ毛糸の季節。
がっちり毛糸ではなくって、さらっと毛糸。
ん~へんな、日本語!
まあ~小物で秋を先取りしてみました。
バラをイメージして

木の実のヘアゴム

まだまだ暑い日があったりしますが
そろそろ毛糸の季節。
がっちり毛糸ではなくって、さらっと毛糸。
ん~へんな、日本語!
まあ~小物で秋を先取りしてみました。
バラをイメージして
木の実のヘアゴム
2008年08月27日
毛糸のマフラー
一気に寒くなってしまったので、
なんだか毛糸が恋しくなり、編み編み始めていました。
時間があるときに、編み編み。
あ~秋なんだな~なんて考えながら
のーんびりした気分で編みました。
ちょっと甘めのピンクとホワイトのマフラー二本。
私らしくない?小花を散らしたり
木の実のモチーフを飾ったり
作りながらも「ふふっ」って言ってしまうようなかわいらしさ。

去年買い込んだ毛糸さんたち。もう少し待ってておくれね~。
なんだか毛糸が恋しくなり、編み編み始めていました。
時間があるときに、編み編み。
あ~秋なんだな~なんて考えながら
のーんびりした気分で編みました。
ちょっと甘めのピンクとホワイトのマフラー二本。
私らしくない?小花を散らしたり
木の実のモチーフを飾ったり
作りながらも「ふふっ」って言ってしまうようなかわいらしさ。
去年買い込んだ毛糸さんたち。もう少し待ってておくれね~。