2017年02月02日

明日は節分!

新年が始まり、バタバタバタと1月が過ぎ去っていきました。

受験日、試験日にはなぜが天気が悪く、朝起きるといきなりの積雪!
センター試験の時は、どんだけ受験会場まで移動時間がかかるかわからないので
かなり時間に余裕をもって出発したり。
母なりの緊張を本人に伝わらないようにと気を使っていたつもりですが、
何か感じ取っていたかもしれません。

高校受験も同級生や本人はひとつひとつ、淡々とこなしていっています。
ありがたいことに、うちの子供らはそれほどピリピリした空気をだしていなかったので
私もいつも通りの母でいられました。



明日は節分!
1月初旬の雪。雪景色は好きです。すべてを真っ白に音も消してくれる


先月初めは比較的時間が作れたので、オーダーのバスケット作りや今年の自分用のカゴを作ってみました。


明日は節分!
めっちゃシンプルですが、深さがあります。


あと一か月で卒業シーズンです。
お世話になった先生にプレゼントしたいという、バスケットのオーダーを頂きました。
シンプルだけとかわいらしく。
明日は節分!




冬の季節にまとめて布小物作りもしています。
まずは手元にあるメキシカンドビーの生地をすべてカット。
後はミシン作業のみ。
カタカタと規則的な音が、気持ちを落ち着かせてくれます。

明日は節分!


2月に入り今月はいろいろと決まってくる事柄が出てきます。
少しずつ暖かい日も増えてきます。
一つ一つしっかりと焦らずに。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
本年も
リメイク シャツワンピース
令和元年
満開でした
2018年、今年もどうぞよろしくお願いいたします
7月です!
同じカテゴリー(日記)の記事
 本年も (2020-01-18 19:12)
 リメイク シャツワンピース (2019-10-10 09:13)
 令和元年 (2019-05-09 13:55)
 満開でした (2018-04-16 05:48)
 2018年、今年もどうぞよろしくお願いいたします (2018-01-12 09:38)
 7月です! (2017-07-07 12:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。