2019年12月16日
今年のカゴ その一
2019を振り返える月になりました。
今年はバスケットをいくつ作れたかな?気にいった形は作れたかな?
そんなことを考え始めたので、いくつか画像探ししてみました。

丸型持ち手ががっしりで、私は工具を入れてみたり、毛糸を入れてみたり。

横に長ーいバスケット。持ち歩かなくてもお部屋に置いたり、おしゃれにバゲットやワインを入れたり。

ナチュラルラタンの二種。オフホワイトから生成り、薄茶い色に変化していきます。
今の季節なら冬かごにするのに、フェイクファーやマフラーを被せると似合う形です。
あ、四角がないな。また探してみます。
今年はバスケットをいくつ作れたかな?気にいった形は作れたかな?
そんなことを考え始めたので、いくつか画像探ししてみました。

丸型持ち手ががっしりで、私は工具を入れてみたり、毛糸を入れてみたり。

横に長ーいバスケット。持ち歩かなくてもお部屋に置いたり、おしゃれにバゲットやワインを入れたり。

ナチュラルラタンの二種。オフホワイトから生成り、薄茶い色に変化していきます。
今の季節なら冬かごにするのに、フェイクファーやマフラーを被せると似合う形です。
あ、四角がないな。また探してみます。
Posted by *てふ* at 22:31│Comments(0)
│ラタンバスケット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。